先日、美術館に行ったときに 疲れて一服したくなりました。
帰り道 以前蒲生にあった 世界の美味しいコーヒーが飲める喫茶店「ならの木」は
どうなっているのか行ってみることにしました。
お店は元の場所に 元の姿のままありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9e/5a946dfccafe86c71d28878bdaeba2bd.jpg)
以前は お年寄りのご夫婦が 美味しいコーヒーを飲ませてくれるので人気のお店でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/fc83810d1b3fd77655c075b174602706.jpg)
今は 女性3人が働いていました。
名まえも変わって「嵐山茶寮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/1cc24cc3bfa97fcd47c9f497eaaccfca.jpg)
素敵な名前です。
季節限定のフルーツサンドイッチと紅茶を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/ebfdbb27cea06ac8698e32f157a29b76.jpg)
なんだか コーヒーの香りがあまりしていなかったのは
とても残念でした。
次に行ったときに コーヒー情報を聞いてみることにします。
帰り道 以前蒲生にあった 世界の美味しいコーヒーが飲める喫茶店「ならの木」は
どうなっているのか行ってみることにしました。
お店は元の場所に 元の姿のままありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9e/5a946dfccafe86c71d28878bdaeba2bd.jpg)
以前は お年寄りのご夫婦が 美味しいコーヒーを飲ませてくれるので人気のお店でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/fc83810d1b3fd77655c075b174602706.jpg)
今は 女性3人が働いていました。
名まえも変わって「嵐山茶寮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/1cc24cc3bfa97fcd47c9f497eaaccfca.jpg)
素敵な名前です。
季節限定のフルーツサンドイッチと紅茶を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/ebfdbb27cea06ac8698e32f157a29b76.jpg)
なんだか コーヒーの香りがあまりしていなかったのは
とても残念でした。
次に行ったときに コーヒー情報を聞いてみることにします。