ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

安部山の方へ上って行こうね 180627

2018年06月28日 22時36分50秒 | サラちゃん
朝散歩が暑くなってきたので 朝早い時は安部山公園から安部山の方へ

少し上ることにしました。




「だいちゃん、おはよう。」






ご挨拶をしてから ここを右に上がって



白いガードレールに沿って左の方に上り






広く舌が見えるところから

更に右の方に上って





真っ白いお屋敷の所から

下の方に広々と町が見えます。







更に上に登って






漸く大きな道路に出てきましたよ





山からの水が 冷たそうね。







ここからは急坂ね。







途中で 山から下りてくる 大好きなおじさん夫婦にばったり







また急坂を上って






途中山からの綺麗な水がたくさん







この日は、餌をもらうために道路に出てきている猫ちゃんが多くて

引き返しました。








遊具のある公園に戻ってきたよ。




次は3番か 4番のコーナーまで行こうね。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井倶楽部「門司港 焼き海鮮カレーセット」180623

2018年06月28日 09時11分14秒 | グルメ
門司港「三井倶楽部」でのシャンソン発表会のあとの

お食事会です。


いつもは、和食のセットにしていたのですが

焼きカレーが有名なので 海鮮がたくさん入っているものをいただくことにしました。



着替え室としてお借りしていた 大正レトロな素晴らしいお部屋で

いただけるのが またいい。ものです





焼き海鮮カレーセット

    ふく、エビ、イカ、バナナ、チーズ、玉子入り

    1,490円(税込)










すこしカレー味のよく効いた アツアツのカレーで

バナナやエビ イカ タコ バナナなどがゴロゴロ出てきて

おもしろくほっこりオイシカッタデス。




バナナ入りぜりー



バナナのたたき売りで有名な門司港ですから

デザートにもバナナがちゃんと入っています。

門司港だな~と思いますよ。



しめのコーヒー






疲れも取れた 出演者たちです。



大阪のピアノの先生の帰りの新幹線にも

ぎりぎり間に合って

食べていただけたので良かったです。



終わりよければ、すべてよし!!!




次は 「パリ祭 in 北九州」で頑張らなくちゃ。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする