![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0e/f396853e3792e8e8b59e399a2ead2fc8.jpg)
おかあさんの 大仕事!「第10回パリ祭in北九州」の
音合わせを 6/27に 無事に済ませ
そのあとは 6/30に 福岡の「千早並木ホールでのパリ祭」で
自分の曲「5月のパリが好き」の他に
メドレー曲を6曲歌わせていただき 目が回りそう(@_@。
7月に入ってから 「第10回パリ祭in北九州」のプログラム作り。
曲数が多いので 文字が見やすいようにしないといけません。
やっと 何とか案ができました。
まだ、いろいろな事情で確定はできませんが ホッとしたところです。
昨日も 朝から肌が焼けるような暑さだった!
いつもの小倉南区の温度計は37度と表示されていましたよ。
お父さんは、昼間ベッドで横になることが多くなっていますが
自分で調節で来ているようです。
夕方散歩は19時過ぎて出かけたけれど
まだ、太陽が見えていて…
でも、少し風があって サラも歩けましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/a7e98c5bb4b4eca6ffae7af15c459d95.jpg)
たくさん雨が降ったので
横の川の水は
「おかあさん、まだまだ大きな音を立てて 流れてるね。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/1aa30bfe8f998dad2c90a9cd2137d365.jpg)
以前は、川の中に入って水浴びしてたけれど
この流れじゃあね~ 危ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bf/6d81fb92c4cd1b44cab2ac9ede4a739e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/93/504e99919d0614188d98102172680a27.jpg)
庭のアジサイは、いつも素敵な青い色になるのに
今年は、さびたような変な色で 可愛そうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/483af932038f75131877200eca6085d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/df8ed55a681569f7b121ebc0f179f486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d1/350d8ab7cde03d46956ee5920f5f9859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/63/bfd0a8c00b406632a541f2e18f84316b.jpg)
アナベルだけは、まだ株が小さいのに
沢山の花を付けましたよ。
一度、工事の邪魔になるので 切り取って飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/510ba43b12c765e599a35a8775e3b094.jpg)
そのあと雨が沢山降ったせいか
またたくさん花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/620f007c59c468be31c1e4560e8229d2.jpg)
さし芽をしているけれど
うまくいくといいなあ。
日没が30分くらい違うんですよ。
夕方はともかく
夜明けが遅いなぁって
家人の実家に行くたびに思いますわ^^
応援ぽち
九州にもよくいらっしゃるので 朝型の生活をされるよっちんさんには
太陽の動きも違いが分かって楽しいのでしょうね。
フランスのように革命で王制を廃止した国。
イギリスのように革命をしても王室を残した国。
日本は皇室が存続してよかったと思いますわ。
応援ぽち
お歌の忙しい時期ですね~~~~~(*´▽`*)
19時過ぎてもまだ太陽が~~
さすが西!ですよね^^;
千葉は今、18:56くらいが日没です
逆に千葉の日の出は早く4:30くらいです
ま~ とにかく暑いですね~(;´∀`)
皆様お気をつけてお過ごしくださいねぇ
日本は皇室を存続させるために
早く手を打たないといけませんね。
北九州でシャンソンを楽しむことができるように10年間頑張りました。
最後の仕上げがもう少しです(笑)
日の出とともにお散歩に出かけられるumireさんに 頭が下がります。
本当にこの暑さは大変です。
お互いに気を付けたいですね。