![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/5739076a2cc473cc8260eb18be5855f5.jpg)
この日は超忙しかった(@_@。
朝8時30分、ジャストに動物病院に予約の電話を入れる。
1番に電話したかと思っているのに
受付番号は33番。
11時ごろになるんだなあ…不思議???
11時頃に動物病院から電話があるまで
畑仕事です。
雨が降らず 野菜の手入れも時間がなくてできていなかった😢
6月17日に梅雨入りとのこと。
雨が降る前に なんとしても植えておきたいものがあるのです。
ミニトマトの脇芽を摘んだものを
土にさして育てていた苗です。
もう花がついています。
クラちゃんママも先日見ってきてくれていたので16本もありますよ。
玉ねぎを収穫した後 そのままになっていた所に
植えたいのですが…😢
あっという間に 笹がはびこり…大変なことに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/498547e75b321c06c28098dc24e2468f.jpg)
サラちゃんも お手伝いしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/9787d7b26b437bdba74829017d45f5c5.jpg)
「まだまだ あるねえ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e7/f4cb394e9ac3493ce76fa34a89a83b76.jpg)
ため息が出そうなほど 元気いっぱいの笹の根っこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/e620499e6abe0fc24d99aeb62c69171b.jpg)
サラちゃんも頑張ったね。
「まだまだあるよ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/99/bcbd5cf7ee5ca1b12b01670a2f22f1b6.jpg)
すると、動物病院からそろそろ来てください、との電話。
中断して動物病院へ。
診察の結果。長くかかりましたが良くなっているとのこと!
良かった~👍👍👍
サラちゃんは、午後ビースパにシャンプーに行くことにしていたので
玄関で 休養して
15時の予約に間に合うように連れて行きました。
おかあっさんは、雨が降り出す直前まで頑張って
苗を植え付けたところで
雨がぽつぽつ降りだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/d6a08322699d3c710adf7838ac161a8d.jpg)
丁度6時過ぎに 「サラちゃんのシャンプー終わりました。」って
電話があり 急いでお迎えに!
どちらも終わって 良かった。よかった。
疲れた~~~!
紋君はあまり問題なく14歳を元気に過ごしていて素晴らしいですね。
サラも目が快方に向かいホッとしました。
季節が無茶苦茶になってきている地球!
何だか怖いですね。
相変わらずバタバタしていますが
サラの目は、とても心配でしたが
何とか治まってくれてホッとしました。
言葉で言えないから飼い主がしっかりしていないといけませんね。
ご心配頂きありがとうございます。
少し長引きましたが 良くなってホッとしました。
ワンちゃんも 猫ちゃんも言葉で訴えられないから
気を付けてあげなうといけませんね。
少し時間がかかりましたが傷ができてはがれたようになっていたところが
修復されて奇麗になってきました。
年齢と共に視力が落ちていきますから
これからも気を付けたいと思います。
笹や竹ばかりの庭ですから 油断ができません。
体力が吸い取られて行きそうです(笑)
まずは一安心ですね。よかったよかった。
大阪は金曜日か土曜日に
梅雨入りしそうなようです。
それにしても梅雨入りが遅くて
不安を感じますわ。
応援ぽち
お忙しかったですね(*´з`)
そんな中でもサラちゃんの目がよくなっていて
なによりでしたね
他の用事も予定内に全部終えられて
ヨカッタヨカッタ~🥰
わ-。「サラ」ちゃんの目。
良くなられて本当に良かったです。
ラブかあさん。さんはお忙しい
ご様子で。。どうかご無理なく
お疲れになられませんようにと思います。
応援のポチなどさせていただきます。
サラちゃんの目が良くなって安心しましたね。
笹や竹は根が張っているので大変ですね❗我が家も、うっかりしていると、あっという間に伸びています。