![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3d/28b38aaacf42815b3ff3c020687e4a85.jpg)
雨が降り続いています。
線状降水帯の発生している地域の方、安全な場所に移動されたかしら?
雨が少しパラパラし始めたけれど
今行かなければ サラちゃんのストレスがたまるね。
短めのお散歩だけれど
良かったね。
「川の水が すごい音を立てているね。おとうさん。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/ff4d7cdff75ef41f2923fcfef11cd8c5.jpg)
「はら、お父さん、水が増えてきてるよ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/d2e1a0d17c4ff13b6fbefb5e383f80d0.jpg)
今晩から また沢山降るから 大変だね。
庭のキュウリは、よくカラスに食べられてしまうけれど
ころたんメロンは、1個だけ残ってるから
新聞紙で囲ってるのだけれど
かなり 大きくなったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/00694cd92806e0a0ad9cbbcc92b077a7.jpg)
ネットをかけるよりも 見えないから
カラスよけになってるようね。
明日は、線状降水帯がかからなければよいけれど…
日本中線状降水帯が張り巡らされているような予報図を見ると怖いですね。
どちらにも被害がありませんように。
ころたんメロン、この1個は
カラスから守らなくちゃ!
雨の降り方が気になりますね。
梅雨が開けたといいながら 強い雨が突然降りますからね。
本当に梅雨が開けて、猛暑になるのは恐ろしいですね。
ころたんメロンは、何とかカラスから守れています。
線状降水帯は怖いですね。被害が起きませんように。
梅雨明けには酷暑がやってきますね。
お体ご自愛くださいね。
驚くような雨の降り方ですね。
線状降水帯は逃れているようですが 良く降りますね。
野菜には良い雨のようですね。
何とかメロンは守っているのですが…
そんなにひどくならなければいいですが…
ころたんメロン、
おいしそうですね🍈
九州北部の豪雨が心配です。
家人の実家が大分県ですしね。
どうやら天気予報を見ていると
今週末くらいには梅雨が明けそうな気配です。
梅雨明けが嬉しいような、猛暑が怖いような…
応援ぽち
ご立派なメロンさんですね。
線状降水帯のご被害がどうか
でませんように。。お祈りいたしております。
応援のポチなどさせていただきます。
収穫が楽しみですね。
雨、大丈夫ですか?
よく降りますね~(^^;