ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

お寺の本堂落成慶賛歌・住職継職法要 24.10/ 13

2024年10月15日 23時31分58秒 | 日記


本堂の瓦には 家族一同、孫ちゃんも名前を記して
お供えしました。



2019年に新しい本堂完成から5年。
コロナも収まり 式典が行われました。



沢山のお寺さんが参加されて 法要が行われました。

無量寿経の作法にのっとり
10人ほどの雅楽の演奏も入り、厳かに営まれました。



「仏説無量寿経」を 声を合わせて唱えるのは
心が落ち着きました。







     

実家の菩提寺・広寿山福聚寺(1665年小倉藩主小笠原忠真が創建)とは違い
今から歴史を作っていく新しいお寺ですが
開拓時代から 地域の方を守り 地域の方から守られて
これからの地域の方々の心のよりどころとなっていくお寺です。

子育て 仕事に追いまくられていたころと違い
年齢と共に いろいろと考えさせられるこの頃です。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の花・見慣れない花だよ ... | トップ | 夕方散歩・ハローウィーン・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-10-16 16:09:05
大阪では多くのお寺で
檀家さんの人数が少なくなり
お寺へのお布施も減っていて
寺の経営が厳しいそうです。

知人がお寺の次男坊なのですが
そんなことを言ってましたわ。

応援ぽち
返信する
Unknown (sumire024)
2024-10-16 20:35:49
真っ青な秋の空に
立派な本堂が映えていますね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事