![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/09d907c0e66bf8125a6f7ec65c2da21f.jpg)
お父さんが 日陰のサラちゃんのお部屋の草取りをしました。
見違えるほど
奇麗な 快適なお部屋になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/6f33332cdf1e8227594340be2907c64e.jpg)
ここは、とても大きな椋木と たわわに実る柿木と
大きなコブシの木に囲まれていて
日陰だし と~ても風通しが良いので 涼しいのです。
この木に ハンモックをかけて 昼寝をしたいと思っていたのですが(笑)
その暇は なし😢
サラちゃんのお部屋になったのです。
久しぶりに サラちゃんは 庭のお部屋です。
おかあさんが、椿の木や山茶花の木の剪定をしているのを
じっと見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/94/777953979f16d7a3a7329497fd47e9c9.jpg)
午前中は 暑い中ですが、おかあさんは、
昨日は 椿の木の剪定!
今日は 2本目の山茶花の剪定です。
フェンスの高さにしていたのですが いつの間にか4メートル越え!
のこをつかっても なかなか切れません。
午前中に 半分で ダウン。
午後から もう一度挑戦!
やっと 山茶花2本目剪定終了。
スイカの苗を植えた当たりの草取りをすると
あれっ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/46/1bf3f72d62b76a137d96d08caab174ea.jpg)
児玉スイカが1個 奇麗に育っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/463e4fe7fa1485244683566fbf91c5ac.jpg)
せんじつ見つけた 天然生えのスイカと違って
これは、ちゃんと植えた スイカです(笑)
味が愉しみだなあ。
トップ画像のサラちゃん、
めちゃかわいくステキな写真☺️
スイカ、
今回はどうなのか
めちゃ楽しみです(*^▽^*)
ステキな一日を☆★☆
テル
居心地が良さそうですね^^
この7月の暑さは
ちょっと以上でしたよね。
もう「猛暑日」が当たり前に
なってしまいました。
明日から8月ですが
ちょっとは暑さもマシになるのかなぁ。
応援ぽち
サラのこと可愛がってくださってありがとうございます。
スイカ、どんな味かとても楽しみです。
とんでもなく暑い日が続きます。
お仕事気を付けられてくださいね。
サラの特別室は 羨ましいぐらい涼しくて気持ち良いですよ。
このまま暑さが沸騰状態だと
命の危険を感じますね。
お仕事お気を付けくださいね。