![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/8212f99510611f3b0fb831b906110e9d.jpg)
お天気が良かったので
北九州市立農事センターに 観梅に行きました。
広場では お子さん連れの家族が多く
のどかな感じです。
しだれ梅は ほぼ満開のようです。
紅梅の大きな木です。
小さな子供さんも
満開のようですが、もうしばらく楽しめそうですね。
お天気が良かったので
北九州市立農事センターに 観梅に行きました。
広場では お子さん連れの家族が多く
のどかな感じです。
しだれ梅は ほぼ満開のようです。
紅梅の大きな木です。
小さな子供さんも
満開のようですが、もうしばらく楽しめそうですね。
ここは、北九州市の農業試験場ですから 見事な梅の花を咲かせるのは
当然なのでしょうね。
毎年、素晴らしい花を咲かせています。
今年もみることができて良かったです。
そちらは、やはりかなり暖かいのでしょうね。
早く咲き始めた梅の花は もう、実をつける準備をするのですね。
今年も満開のしだれ梅は見ることができて 満足です(笑)
本当に 春はすんなりとは来てくれませんね。
雪も降るときには 梅の花もなかなか開花しませんね。
3分咲きくらいが 色が美しいですね。
寒さとの戦いの中、この 南の地方の梅の咲く暖かさをおすそわけです。
どうぞ、体調には十分お気をつけられえて
リックラちゃんに温めてもらえますように。
しだれ梅の奇麗な季節になりました。
遠くには出かけられませんが
家から近いこの公園は、農業試験場で
よく手入れされています。
美しいものは お子達にも大切な環境ですね。
素晴らしい梅ですね~~~~~\(◎o◎)/!🌸
私が先日行った梅園はなんだったんだろうと思いました^^;
水仙も咲きそろっていますねぇ
わ-。枝垂れ梅さん。。満開で
お見事ですね-。
水仙さんもきれいです。
お近くに素敵なところ
羨ましいです。
応援のポチなどさせていただきます。
我が家の梅さんは。。早くも。。
散り始めておりますです。(涙)
お寺があるのですが
そこの梅の花が三分咲きくらいでした。
今日はいい天気ですが
風が冷たいです。
春はすんなりとは
来てくれないですね。
応援ぽち
梅 満開なんですね!
綺麗です
こちらは いまだ最高気温マイナス・一面銀世界
日本の国土って長いのね~(笑)
とっても綺麗な公園☺️
散策するだけで
花が癒してくれますね。
明日もステキな一日に
なりますように☆★☆
テル