goo blog サービス終了のお知らせ 

まさかのきまぐれ雑記帳

写真を中心に、いろいろ好きなことを適当に記録します。写真には著作権や肖像権がありますので、無断転載はご遠慮下さい。

中島遥 さんⅣ

2015年08月02日 22時12分32秒 | ポートレート
じりじりと焼けつくような強い陽射し
真夏の太陽が照りつける西梅田
阪神高速のガードが熱の塊のように見えました

そんなとてつもなく暑い空気の中、涼しそうな顔で腰掛ける綺麗な女性
中島遥さんは暑さには無敵の夏女でした

昨日、地元の花火を見る前、大阪でオキニのモデルさんを撮影していました
5DsR + 24-70F2.8LⅡ
コメント

引地裕美 さんⅡ

2015年07月10日 20時21分41秒 | ポートレート
JR大阪城公園駅、出入り口の歩道橋の下
雨が降り薄暗くなるとまわりの雰囲気がかわります
こういうところでも引地さんはいい味を出されました
とてもいい感じで梅雨の天気に合わされるんです

前回の金網越しの写真だけでは申し訳ないと思い、もう1枚掲載させていただきます
ポートレート専用ブログの方にもさきほどUPさせていただきました
1DX + 200F2L
コメント

引地裕美 さん

2015年07月07日 20時06分42秒 | ポートレート
たわい無いことから入ってしまった囲いの中
金網のむこうには心配そうにこちらをみる美しい女性の姿
ここから抜け出したいという衝動にかられ・・・

あれこれと想像にふけりながらの撮影
こういうシチュエーションに対応できるモデルさんは限られてきます
引地裕美さんのふところの深さと臨機応変さに脱帽
もうすぐ開催される鈴鹿8耐ではエヴァンゲリオンレーシングの綾波レイ役です

にーにー最後となった撮影は大阪ビジネスパークの周辺
雨の中のJR環状線ガード下、絞り開放での撮影です
1DX + 200F2L
コメント

HIMIKAさん

2015年06月30日 23時56分02秒 | ポートレート
私はこちらのお嬢さんのことを名古屋の方から来たという以外よく知りません
可愛いタイプなのかそれともカッコいいタイプなのかよくわからない
と思いながら気がつけば無心にシャッターを切っていました
ファインダーごしにみていても変化する表情
魅力的なモデルさんであることは間違いありません

APS-Cのカメラに24-70mmの標準レンズ1本で撮影させていただきました
本当は大きな単焦点レンズを担いでいこうかなと思っていましたが、直前に腰を痛め(今は完治しました)無理しない体制で撮りました
ポートレート専用ブログの方にもHIMIKAさんをUPさせていただきました
7D MarkII + 24-70F2.8LⅡ
コメント

柚月めい さん

2015年06月01日 00時04分23秒 | ポートレート
柚月めいさんのそばにいるとなぜか気持ちが落ち着いてきます
ほんわかとして時間がゆっくり流れていく感じ
おだやかな女性っていいですね
いつも心にゆとりがあるふるまい、見習わなければと思います

島根出身だそうですが、最近訪れているので親近感がわいてきます
島根県でも西の方って言われていましたので萩・石見空港のあるあたりかもしれませんね

手に入れたばかりの小っちゃくて軽いレンズ1本で撮影させていただきました
7D MarkII + 50F1.8STM
コメント (2)

中島遥 さんⅢ

2015年03月22日 10時30分25秒 | ポートレート
ぽかぽかと暖かい休日
さわやかで清楚な感じの中島遥さん
微笑みながらもこの落ち着いた雰囲気がとても好きです
ずぼらな私の撮影意欲を掻き立てて下さるモデルさんです

大阪市役所のすぐ横での撮影
昨日の撮影前、その市役所の前に報道のカメラが集まっていました
なにかあるのかなと思って尋ねると、選挙の看板が立つのだという返事
大阪市は、橋下徹市長が元気いいのでなんでも報道されるみたいです
1DX + 70-200F2.8LⅡ
コメント

山田江莉 さんⅤ

2015年03月21日 04時46分58秒 | ポートレート
硝子戸越しに見る最後の姿が悲しくて
何度も何度も振り返りその情景を心に焼きつかせようと・・・

花魁のモデルさんは二十歳になられた山田江莉さん
前回の撮影が最後だと思っていましたが、美マージュさんでラスト撮影がありました
もう会うことないと思いますが、琵琶湖の周辺に住んでられるので、ひよっとしたらいつかバッタリと出会うかもしれませんね
綺麗なモデルさんでした
この記事を書きながら「まさかのきまぐれポートレート」の方にUPするという宿題を思い出してしまいました・・・
1DX + 24-70F2.8LⅡ
コメント

花魁 Ⅱ

2015年03月20日 20時23分31秒 | ポートレート
おいらんの圧倒的な存在感と美しさは京都の町屋にしっかりとけ込んでいました
独特の世界観に感動をおぼえます
本当にキレイな花魁さんです

昨日発売された月刊誌「アサヒカメラ」の特集で大人の京都を撮る!というのがありました
その中で、京のこころの最初の写真や、京都町屋紀行の通り庭の写真がこの画像の雰囲気によく似ています
この建物は、典型的な京都の町屋みたいですね
1DX + 24-70F2.8LⅡ
コメント

おいらん

2015年03月16日 20時17分12秒 | ポートレート
夢のまた夢、花魁の世界
あふれ出る知性と芸事を極めたその姿
その美しさにただただ・・・

江戸幕府が公認した遊郭
その遊郭で最も位の高い遊女が花魁(おいらん)
われわれ一般庶民にはとても手の出せない夢の世界です

京都町屋の2階、薄暗い部屋
感度ISO1600、SS1/40、絞り開放F2.8での撮影
1DX + 24-70F2.8LⅡ
コメント

朝花じゅり さんⅣ

2015年02月17日 00時12分40秒 | ポートレート
会うたび綺麗になっていく

モデルになりたてのときからどこか違うなと思っていました
デビューから6年
本当に綺麗になられましたね
朝花さんのまわりに流れる空気感がとても好きです
1年にいちどだけでもいいですので、また撮影させていただける機会があるといいですね

モデルさんが良くて、天気が良くて、気分の良い1日でした
リサイズなしの画像3456×5184で掲載しましたが、自動で縮小されています
1DX + 70-200F2.8LⅡ
コメント

西脇彩 さん

2015年01月25日 16時01分03秒 | ポートレート
真冬には珍しく暖かい日差しがふりそそぐ休日
その光をブラインドごしに受けながら、けだるく座り込む綺麗な女性
その瞳は大きく羽ばたくことを夢見ている男の子のように輝いていました
今日、西脇さんは大きく飛躍しようと海外へむかわれました

今年最初のポートレートは放映新社所属の西脇彩さん
いつもお世話になっているパレットさんのスタジオ天神橋キャンバスでの撮影です
暖かくなったとき、また撮らさせていただきたいと思ったモデルさんでした
追記:カメラ機種名間違えていたので修正しました、申し訳ありません
1DX + 85F1.2LII
コメント (2)

中島遥 さんⅡ

2014年12月20日 00時05分21秒 | ポートレート
枯葉が舞い散る12月の初旬
どこか悲しくてさみしい感じがする日曜日
大阪の街は冷たい風が吹いていました
中島遥さんはこういうシチュエーションもよく合い、ドラマの中の一コマみたいでした

1年で2度撮影させていただいたモデルさんは、ここ数年では中島遥さんのみですね
おきにということで・・・
望遠ズームのテレ端なのに小さく写るよう遠く離れたところからのシャッター
私のいつもの撮影パターンのひとつです
1DX + 70-200F2.8LⅡ
コメント

大川真代さん III

2014年11月08日 22時04分49秒 | ポートレート
秋が徐々に深まってくる港にはどこか哀愁があります
潮風に髪をなびかせながらふり返る大川真代さん
奥の深い雰囲気を出されるモデルさんです
誰かさんが○○○の女王と言われていたのも納得できますね
おそらく、こちらの綺麗なお嬢さんにはもう会うことはないと思います

前回の撮影からもう5年以上たってしまいました
久しぶりのモデルさんを4日前発売されたカメラで撮影
いつもの汎用ソフトがまだRAW現像に対応していないのでJPEGの撮影画像を掲載させていただきます
7D MarkII + 85F1.2LII
コメント

山田江莉さん Ⅱ

2014年10月26日 01時30分18秒 | ポートレート
色づき始めた桜の木の下にしずかにたたずむ山田江莉さん
こちらの綺麗なお嬢さんには他のモデルさんと違う不思議な魅力を感じます
住んでられるところが琵琶湖の対岸の長浜
滋賀県の高校生で一番最初に2級フラワー装飾技能士の国家資格を取得されたそうです
一見、普通の十代の女の子なのですが写真を撮ってみるとどこか違うのです
おそらく今回で、もう撮影させていただくことができなくなると思います
貴重な時間をありがとうございました

望遠レンズで、遠くから周囲を含め広く撮るのが私のいつもの撮影スタイルのひとつです
耳のいいモデルさんで、離れていてもシャッター音が聞き取れられるのがわかり楽に撮影できました
いつになるかわかりませんが、「まさかのきまぐれポートレート」の方にもUPさせていただく予定です
1DX + 135F2L
コメント (2)

山田江莉 さん

2014年10月24日 06時09分47秒 | ポートレート
昼間でも薄暗い天満橋の橋の下
上部はにぎやかなのにここはひと気はありません
その異空間、どこか怪しげで・・・
不思議な力によって、心がひきつけられような山田江莉さんでした
とても19歳にはみえません

ポートレートの撮影では久しぶりに標準ズームレンズを使いました
ひと昔前まではこういう暗いところで光なしの撮影は出来ませんでした
感度を上げ外を白く飛ばし、広角で接近しての撮影でした
4K画像の大きさで掲載させていただきます
1DX + 24-70F2.8LⅡ
コメント