まさかのきまぐれ雑記帳

写真を中心に、いろいろ好きなことを適当に記録します。写真には著作権や肖像権がありますので、無断転載はご遠慮下さい。

特別なトワイライトエクスプレス Ⅲ

2018年03月29日 21時24分25秒 | 鉄道
トワイライトエクスプレスのラストランからもう3年たったのですね
夢の寝台特急を追いかけていた頃が懐かしい
写真は引退後の6月、琵琶湖を一周して下関に向かっていた「特別なトワイライトエクスプレス」です

今週、電撃的に実施された北朝鮮の金正恩委員長の初外遊
中国への移動に使われた列車が黄色のラインが入った緑の車両でした
父の金正日総書記が訪中した時にも使われた列車だということですが、日本のトワイライトエクスプレスを意識したかのような配色ですね
7D MarkII + 24-70F2.8LⅡ
コメント

醍醐寺の桜 Ⅴ

2018年03月28日 22時54分08秒 | 桜・紅葉
豊臣秀吉が花見を行ったという醍醐寺の桜は境内に1000本
一般的に桜の名所はだいたいがソメイヨシノですが、ここでは様々な桜を楽しむことが出来るのです
境内はかなり広く、山上の上醍醐、五重塔がある下醍醐、手前の三宝院に分かれています
アクセスの多かった桜の人気ランキングで全国19位に入るお花見スポットです
家内や子供はまた来たいと言ってたので、何年先かわかりませんが紅葉の季節のまた来ようと思います
ちなみに、境内駐車料金は1000円で早い時間帯に止めないと満車になりそうです

16mmの広角端で撮影しました
α7RIII + FE16-35F4ZA
コメント

三室戸寺 巡礼(西国第十番札所)

2018年03月25日 23時34分21秒 | 神社仏閣・城
西国第十番札所 明星山 三室戸寺

京都府宇治市にある770年に創建された観音霊場です
本堂の右のほうに小さな三重塔が建っています
境内には与楽苑という広い庭園がありました

近くの平等院へは来ることは多いですが、ここ三室戸寺までお参りする人は少ないと思います
ツツジやアジサイの咲く季節に行くと花の寺を思う存分楽しめるのではないでしょうか
α7RIII + FE16-35F4ZA
コメント

醍醐寺の桜 Ⅳ

2018年03月24日 21時53分44秒 | 桜・紅葉
今日、醍醐寺の霊宝館しだれ桜を8年ぶりに見てきました
今年最初の桜撮影です
やや早い花見でしたが綺麗でしたね
参道のソメイヨシノはまだまだという状況です

以前と比べるとこの写真の右側が大きく枝が落とされており、形が変化していました
台風の影響なのでしょうか
久しぶりに見て、あれって感じでした
α7RIII + FE16-35F4ZA
コメント

財務省

2018年03月22日 21時47分57秒 | 風景
日が落ちて薄暗くなってきた霞ヶ関
なにかどんよりと重苦しい空気が流れている財務省
来週以降、いったいどうなるのでしょうか

森友学園の国有地売却をめぐる文書改ざん(書き換え)問題
前理財局長の証人喚問が来週行われます
揺れに揺れる外務省
いろいろなところで、いろいろな思惑が渦巻いています
6D + 24-105F4L
コメント

左義長まつり

2018年03月18日 22時23分09秒 | スナップ
昨日は近江八幡までドライブ
日牟禮八幡宮馬場にて奉納される左義長宮入を見に行きました
左義長まつりでダシ13基が一同に会するのはこの時だけで、さすがに迫力がありました
元来、この左義長は安土城下で行われていて、城主の織田信長自らも踊り出たそうです

市役所臨時駐車場からシャトルバスに乗って来たのですが、お父さんが車にスマホを置き忘れたせいで家族と離れることが出来ないという失態を演じてしまいました
自由行動が出来ない中での写真撮影です・・・反省
α7RIII + FE24-105F4G
コメント

天橋立 Ⅱ

2018年03月16日 19時25分10秒 | 風景
現在、日本に36か所ある特別名勝の天橋立
日本の名松百選、日本の名水百選、日本の道百選、日本の白砂青松百選、日本の渚百選、美しい日本の歴史的風土百選、日本の歴史公園百選、日本の地質百選に選定されています

昨日は北側からの写真を掲載したので、今日は南からの天橋立です
天橋立ビューランドに着いたころにはすっかり霧がはれ、素晴らしい天気でした
園内の飛龍観回廊からの天橋立が一番鮮やかに見えました
さすが、日本三景のひとつですね
α7RIII + FE24-105F4G
コメント

天橋立

2018年03月15日 22時45分25秒 | 風景
日本三景の天橋立
神秘的な自然の橋は歩いて渡ると50分かかります
天に架かる橋のように見えることから「天橋立」と名付けられたそうです

写真は成相寺の弁天山展望台から見る天橋立
ここへ来る前、成相山パノラマ展望台で見たときはもやっとしていましたが、こちらの展望台に移動したときには霞んでいた景色が少しはれてきて宮津湾を隅々まで眺めることができました
広角端、16mmでの撮影です
α7RIII + FE16-35F4ZA
コメント

成相寺 巡礼(西国第二十八番札所)

2018年03月12日 07時11分19秒 | 神社仏閣・城
西国第二十八番札所 成相山 成相寺

西国三十三所の中で一番北に位置する成相寺
鼓ヶ岳の中腹にあり、境内の展望台からは天橋立を眺めることが出来ます
本堂のまわりにはまだ雪が残っていました

すぐ近くの笠松公園には何度も行ったことがありますが、成相寺は初めてでした
こんなところに五重塔があるとは知らなかったですね
天気のいい日にお参りできてよかったです
本堂を広角端の16mmで撮影させていただきました
α7RIII + FE16-35F4ZA
コメント

松尾寺 巡礼(西国第二十九番札所)

2018年03月11日 21時44分57秒 | 神社仏閣・城
西国第二十九番 青葉山 松尾寺

京都府と福井県の境にある青葉山の京都側中腹にある松尾寺
西暦708年に元明天皇が本堂を建立したと伝えられています
綺麗な二重屋根ですね

少し暖かくなってきたので西国三十三所の巡礼を昨日より再開しました
ここ松尾寺は私は二度目、家内と子供は初めてのお参りです
α7RIII + FE16-35F4ZA
コメント