まさかのきまぐれ雑記帳

写真を中心に、いろいろ好きなことを適当に記録します。写真には著作権や肖像権がありますので、無断転載はご遠慮下さい。

えちぜん鉄道 勝山駅

2008年05月27日 22時38分02秒 | 鉄道
えちぜん鉄道の勝山永平寺線の終着駅、勝山駅
京福電鉄時代の事故以来、運行されてなかったこの鉄道が2003年10月19日に「えちぜん鉄道」として復活しました
地元、勝山の人達にとってまちにまった再開通だったのでしょうね

このえちぜん鉄道、第三セクター鉄道のローカル線としては珍しく毎年乗客数が伸びているんですね
車内には接客乗務員(アテンダント)さんが切符販売や観光案内を行っています
今年、「ローカル線ガールズ」という開業から4年間を描いた本まで出版されているんです
その「ローカル線ガールズ」さんは12名おられるそうですよ
D40 + 16-85F3.5-5.6GED
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 若狭鯖街道熊川宿 Ⅱ | トップ | 松阪まり湖さん Ⅱ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くぼっちさん (Imai)
2008-05-31 06:32:31
くぼっちさん、両運転台車両の先生でしたか。
これからも色々教えて下さいね。

愛知環状鉄道は愛知万博へ行くとき乗ったことがありますが、そこの車両が流用されてるのかな。

私はこの写真をみて、手前のポイントはほとんど使われてないやろうなとか、2番線に行くのに横断歩道にたいに渡っていくんやなとか、もの思いふけります(笑)
返信する
おやっ (くぼっち)
2008-05-31 00:08:21
どこかで見た事がある顔つきだと思いきや、調べてみたら元・愛知環状鉄道なんですね。
両運転台になり、カラーも変わるとがらっと変わったような感じがしてしばらく気づきませんでした。
阪神電鉄の青銅車の車体を流用した車両も結構あるみたいで。
地方鉄道ってオリジナリティがあって結構好きですよ。
両運転台フェチで伊豆急100系(1両だけ事業用に残ってると思いますが)が好きでした。
大昔の鉄ちゃんでしたがImaiさんの写真を拝見すると鉄ちゃん熱が復活しそうな気がします(w。
返信する
くぼっちさん (Imai)
2008-05-29 20:14:37
「えち鉄」のアテンダントとは地上に降りたキャビン・クルーのような存在
と、ローカル線ガールズのアマゾンのレビュー書いてありました。

武庫川線を走っていた車両が廃車になって、それを譲り受けたそうですね。
返信する
蝉丸さん (Imai)
2008-05-29 20:11:16
最近、JRの駅や車内でも若い女性従業員さんが増えてきていますね。
えちぜん鉄道のアテンダントさんは、その人たちとはまた一味違った役割を担ってるみたいです。
返信する
ガールですか (くぼっち)
2008-05-29 01:25:31
ローカル線ガールズっていい響きですね。
鉄道好きの女性が増えて欲しいものです。
この線は確か阪神電鉄武庫川線で走っていた両運転台の車両がありませんでした??
返信する
女性乗務員 (蝉丸)
2008-05-28 22:16:44
新幹線に乗った時に切符チェックが女性乗務員だとラッキーです。
300系の運行も徐々に減ってきて700系こだま号も現れています。
返信する

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事