まさかのきまぐれ雑記帳

写真を中心に、いろいろ好きなことを適当に記録します。写真には著作権や肖像権がありますので、無断転載はご遠慮下さい。

松嶋あきな さん Ⅱ

2008年08月14日 22時21分53秒 | 松嶋あきな・宮下梓・上城あい・川崎ゆか
淀屋橋から天神橋までのお散歩撮影
街の中を散歩しながらポートレート撮影というのが私の一番好きなシチュエーションです

元気に街の中を飛び跳ねていた松嶋あきなさん
Liberal Travelのメンバーとして頑張ってられています
可愛いモデルさんなのですが、こういう雰囲気もなんか合うんですね

日が傾き少しだけ暗くなったとき、阪神高速道路ガード下の自動販売機の光がいい具合に松嶋さんの顔を照らしていました
ワイド端24mmでの撮影です
5D + 24-105F4L
コメント (2)

自作PC Ⅲ

2008年08月13日 14時05分44秒 | 物撮り
日本橋のPCワンズで買ったPCパーツ

CPU:Core2Quad Q9550 37,580円
前日に大幅値下がりしていたので衝動的に手に入れました
ブルーレイドライブ:BR-816FBS-WH 31,390円
前日に初入荷したバッハローの8倍速ブルーレイドライブ
HDD:ウエスタンデジタルWD1001FALS(1TB,32MB) 17,650円
デュアルプロセッサー搭載の高速HDD
メモリ:UMAX DDR2-800 2GB×2 8,320円
UMAXをよく使います

あたりまえなのですが、前回より高性能で低価格
1年後、これらのパーツもかなり安価になってるでしょうね
D40 + 16-85F3.5-5.6GED
コメント (26)

JRゆめ咲線

2008年08月12日 22時06分31秒 | 鉄道
ユニバーサルシティ駅開業に合わせて公募で決定されたJR桜島線の愛称「JRゆめ咲線」
そのゆめ咲線のシャトル列車の103系「セサミストリート号」が西九条駅に入ってきたときの写真です
こういうラッピング車両が気分を盛り上げてくれます

朝早く起きてUSJへ行きましたが、今日も暑い1日でした
カメラは軽いD40を持って行きたかったんですが、ジェラシックパークやジョーズなんかの水かぶり中心の予定だったのでK20Dにしました
防塵防滴のボディはこんなときに安心です
K20D + DA18-250F3.5-6.3ED
コメント (6)

高山亜子さんの誕生日 Ⅱ

2008年08月11日 15時26分57秒 | 高山亜子
高山亜子さんを思い出してみると、いくつかのことに関して非凡な才能を感じていました

そのひとつが、バック紙1枚で延々といろんな立ちポーズをキメ続けられること
次はこうしようと考えてキメているのではなく、非理性的で感覚的なもので自然でなめらかに流れていってるように思います
立ちポーズだけでなく、はじめての形、新しいセット、新しい小道具などなどの時もなんなく自然にキメられるのでポーズの指示を出さない方がいい数少ないモデルさんです

もうひとつは、大舞台になればなるほど亜子さんが発するオーラが強くなること
写真は去年の東京モーターショーですが、なんともいえない強いオーラを感じました

亜子さん誕生日おめでとうございます
暑い日が続いていますが、体調に気をつかわれて頑張って下さいね
40D + 24-105F4L
コメント

上城あい さん Ⅱ

2008年08月10日 23時26分38秒 | 松嶋あきな・宮下梓・上城あい・川崎ゆか
私のポートレート撮影は原則として、水着や街を歩けないようなコス衣装は撮りません
モデルさんのご家族に見られてもいい写真、自分の子供が見ても問題のない写真を撮影するのが基本です

ポートレートを撮影していると、この人は水着とかになってほしくないと思うときがあります
上城あいさんを撮影していてその事をすごく感じました
思ってることを素直に表現できる人間性があるように思います
上城さんのさわやかな笑顔をみると、邪気のない純粋な心をもってられるんじゃないかと信じて疑いません
そして綺麗ですし・・・
5D + 85F1.2LⅡ
コメント

藤井晶子さん Ⅷ

2008年08月09日 22時35分14秒 | 山口雅代・藤井晶子・千葉悠凪
私はペラペラと面白い事を喋り続けている藤井さんが好きです
よくこんなに楽しく話しができるなぁと、好きを通りこして尊敬しているのかもしれませんね
その楽しさにあふれる才能にキレイな容姿、なにも言うことないです

藤井さんを見てふと思うこと
これからどんな方向に進まれるのかわかりませんが、このまま既成の枠にはまらない楽しさを生かしていけるといいですね
この才能を抑えるようなことをしないで、ノビノビと前へ向かって走って下さい
5D + 85F1.2LⅡ
コメント

SDHCメモリーカード

2008年08月08日 22時04分21秒 | 物撮り
しらないうちに増殖するメモリーカード
SDHCは20MB/sと表示されている高速なカードを利用していますが、1枚持っている16Gは書き込みがかなり遅いです
2GのSDカードはSDHCに対応されていない機器のために持ち歩いてます
実は2Gが一番高速のような気がしています

それにしてもメモリーカードは安くなりました
かなり前、128MBのコンパクトフラッシュを2万円ほどで買ったのが懐かしいですね
D40 + 16-85F3.5-5.6GED
コメント (11)

加藤未奈さん Ⅱ

2008年08月07日 23時11分11秒 | 秋本茉菜・桜田加菜・相川真緒・加藤未奈
素晴らしいモデルさんというのは撮影してるとなんとなく解ってきますね
撮ってるときの何かをうったえかけてくる表情
整った顔立ちと優しそうな口元
この感じなら今後、人気が出るのは間違いないような気がします

願わくば、このままあまり知られずに撮影しやすいモデルさんでいてほしいですね
世に知れ渡るのが嫌でそっとしておきたかった加藤未奈さんですが、あまりにも魅力的なのででついついUPしてしまいました
写真のほうは、撮影枚数がわずかだということと私の腕不足でうまく表現できてないですが、とってもバランスがよくて写欲をかきたてるモデルさんです
5D + 50F1.2L
コメント (2)

枡川かおり さん 23

2008年08月06日 22時36分08秒 | 枡川かおり
枡川さんの浴衣姿を撮影するのはこれで三回目だったでしょうか
明るい柄の浴衣を見たのは初めてでしたが綺麗でいい感じでした
青い朝顔に緑の花火、ピンクの浴衣にピンクの髪飾りが色白の枡川さんによくあってました

いつもはメリハリがきいた表情が多いのですが、この日はいつもと違ってお祭りムード
しっとりと優しい微笑みを魅せていただきました
るるぶ等で、プロのカメラマンに撮影されることの多いモデルの枡川さんをこうやって撮らさせていただけることに感謝です
5D + 24-105F4L
コメント

特急雷鳥 Ⅶ

2008年08月05日 07時02分48秒 | 鉄道
昨日、夜遅くまで金沢で会議があり、その帰り金沢駅ホームに立っていると向かい側に雷鳥が止まっていました
その時の旧国鉄色の赤とクリーム色の車体がみょうに輝いて見えました
カメラを持ってなかったので撮影できなかったのですが、この配色が一番自然に感じる列車の色ですね

写真は新旭駅を通過する雷鳥です
ここのホームで電車を待っているとき、通り過ぎる特急が近づくと体が勝手に反応してカメラを取り出し写真を撮ってます
K20D + FA43F1.9Limited
コメント (4)

藤堂真歩さん Ⅱ

2008年08月03日 12時45分12秒 | ポートレート 2000~2009
撮影前の最初の挨拶でこれが最後ですと言われた藤堂さん
もう撮影できなくなるというのにそんな気がしない不思議なモデルさんですね
どう見ても容姿は可愛い系で清楚な顔立ち
ところが内面はマニアックでカッコいい系のキャラなのです
長身でスマートなのでポーズがカッコよく決まりますね

バック棚の黒、観葉植物の緑、鋭い表情の藤堂さん
空調のよくきく涼しいスタジオ天神橋キャンバスで快適な撮影
撮影の合間に見えてくる無邪気な笑顔を見ると、本当の藤堂さんは笑っているときの可愛いお姿かなと思ってしまいます
5D + 85F1.2LⅡ
コメント (8)

阿部美沙代さん Ⅲ

2008年08月03日 12時11分07秒 | ポートレート 2000~2009
京都の大学生、阿部美沙代さん 
就職活動の関係か髪を黒くしてスッキリされました
この写真はややクールですが、阿部さんが笑うと口元が髪に付けてる丸いのみたいなかたちになって可愛いんです

パレットさんの新しいスタジオ天神橋キャンバス
そのスタジオが入ったビルの屋上で、夕日がビルの谷間に隠れるのを見ながらの撮影でした
すぐそばに高い建物がないので周りがよく見えるところでした
空の階調を写し出すのが限界ですが、今後ダイナミックレンジの広いカメラが出てくるとこういう場面が撮りやすくなるんでしょうね
5D + 24-105F4L
コメント (2)

澤香織さん Ⅳ

2008年08月02日 00時26分11秒 | ポートレート 2000~2009
浴衣をしなやかに着こなされた澤香織さん
和服を着られた時は特に強いオーラーのようなのを感じてしまいます
物静かな微笑みに浴衣姿、日本の美そのものですね
ほんとうにキレイです

こういうお仕事を経験されてもう1年の澤さん
2006大阪近畿きものの女王だった関係で、話題がどうしてもその事にいきがちですが、澤さんにはもうそんな肩書きは必要ないかもしれませんね
5D + 85F1.2LⅡ
コメント

ドナルド (鈴鹿8耐マクドナルド ピットウォーク)

2008年08月01日 19時41分54秒 | 家族
「ドナルドと一緒に8耐を楽しもう!」
ネットでピットウォーク券の説明を見るとこの文字が目にはいりました
鈴鹿8耐のピットウォークにマクドナルドのキャラクター「ドナルド」が参加するという情報です

ピットウォークのナンカイあたりで天野あいさんを撮影していたとき、気が付くと子供が「ドナルド」さんと楽しそうに喋っていました
なかなかおもしろい「ドナルド」さんでした
ドナルドパーティーという一緒に遊ぶイベントがあるのですが、関西では明日の土曜日は洛北カナート店、日曜日は泉大津アルザ店と西大寺奈良ファミリー店で「ドナルド」に会うことができます
K20D + DA18-250F3.5-6.3ED
コメント (6)