まさかのきまぐれ雑記帳

写真を中心に、いろいろ好きなことを適当に記録します。写真には著作権や肖像権がありますので、無断転載はご遠慮下さい。

トワイライトエクスプレス 13

2008年10月13日 20時13分15秒 | 鉄道
今日、憧れのトワイライトエクスプレスが札幌から帰ってきたところを撮影しました
家から北へ5kmほど行ったところで車両の真横を流し撮りです
直線が続くところなのでスピードは出ていますが、シャッタースピードを1/25まで落として撮りました

こういうシーンは1DMarkⅢが活躍してくれます
個人的には後継機が1600万画素ぐらいでフルサイズになってくれると5DMarkⅡがいらなくなるのでありがたいのですが・・・報道関係のプロカメラマンさん達が反対されるかもしれませんね
1DMarkⅢ + 70-200F2.8Lis + EX1.4×Ⅱ
コメント (6)

USJハロウィーン

2008年10月13日 07時00分25秒 | 家族
昨日行ったユニバーサル・スタジオ・ジャパンはどこもハロウィーンの雰囲気でした
パークのあっちこちにあるカボチャと、この白いオバケみたいなのがなんか可愛かったです

ゴールド・パス除外日なのに人がすごく多く賑やかでした
バック・トゥ・ザ・フューチャーからウォーターワールドを楽しみましたが、混みこみでした
スパイダーマン190分待ち、ジェラシック・パーク150分待ちって体験時間5分とか8分と短いのに人気あるんですね
入場チケット売り場の列は、入る前に疲れるじゃないかと思うほど異常に長かったです
K20D + DA18-250F3.5-6.3ED
コメント (2)

楠本裕子さん 29

2008年10月10日 19時27分45秒 | 楠本裕子・市川友香
今まで楠本さんのポートレートを撮影し続けてきました
特にパレットさんでは2年半ほど前の初出演のときから13回連続参加
ところが次回は不参加です
来週土曜日、久々の出演なのに撮影する事ができません
姿を見ているだけで、なんとなくストレスを発散させていただいてる天使のような存在だったのですが・・・

楠本さんは秘密事が苦手なのでしょうか、お仕事の関係で喋れないことがあって我慢されてるときのお顔ってよくわかります
見た目は底抜けに明るくて、根はとっても正直で素直、本当に天使のような楠本さんですね
私が、最初にポートレート撮影した日の写真を掲載します
5D + 70-200F2.8Lis
コメント (10)

天神橋筋商店街

2008年10月08日 20時55分00秒 | 風景
日本一長い商店街(2.6km)といわれている天神橋筋商店街
北の淀川、南の大川から大阪天満宮までの参道だったそうです
天神橋1丁目から6丁目はアーケードがあり人の往来が多いです

ここの商店街を歩いてみて、飲食店のメニューがどの店も安いことに驚きました
何軒か入りましたが、どの店も美味しかったのでまた立ち寄りたくなります
大阪の庶民的な雰囲気をストレートに感じる商店街ですね
写真は天神橋4丁目から5丁目に向かうところです
5D + 24-70F2.8L
コメント

相沢香帆さん

2008年10月07日 20時39分27秒 | ポートレート 2000~2009
はじめて撮影させていただく相沢さんは、宣材写真から大人っぽい雰囲気だと思っていました
ところが実際にお会いするとかなり若くて可愛い雰囲気でした
あれっと思ったのですが、後でまだ高校生だとわかり納得です
若いから自然と可愛い感じになって行くみたいです
さわやかなモデルさんでした

絞りはレンズ解放近くのF2でずっと撮影してましたが、APS-Cサイズのセンサーなのによくボケてくれます
この77mmのレンズ、ややクセがありますが味のあるレンズのような気がします
K20D + FA77F1.8Limited
コメント

N700系新幹線

2008年10月06日 21時40分02秒 | 鉄道
朝早くからまた、新幹線の撮影に新大阪駅へ向かいました
目当ては0系新幹線ですが、時間に余裕があったので他の新幹線もゆっくり撮影できました
N700系新幹線は2007年7月デビューですから、もう走り始めて早くも1年以上たつのですね
女性的で柔らかい形の700系に比べ、精悍で男らしいスタイルのN700系は2007年度グッドデザイン賞金賞(商品デザイン部門)を受賞しました

東京発博多行きのN700系のぞみが新大阪駅のホームに入ってきたところですが、ひよっとすると池田エレナさんはこの新幹線で大阪に来られたかもしれませんね
K20D + DA18-250F3.5-6.3ED
コメント (4)

池田エレナさん Ⅴ

2008年10月05日 11時03分56秒 | ポートレート 2000~2009
10月なのにとても暖かい日の大阪城公園
池田エレナさんはいつも流れるようにポージングをされるのですが、たまに不思議な表情をされるときがあります
その不思議な表情をみるとモデルとしての奥行きの深さを感じます
朝早く名古屋から新幹線で大阪にこられたそうですが、新大阪駅で乗り換えられた時間は偶然、ホームで新幹線を撮影しておりました
ニアミスですね

撮影が終わり家へ帰る時に寄り道して5DmarkⅡ、50D、α900の右端AFポイントの精度とスピード、RAW+JPEGの連続撮影枚数とかを確かめに行きました
K20D + FA77F1.8Limited
コメント (2)

とろ 13

2008年10月04日 00時12分08秒 | にゃん・くー・とろ・たま
「とろ」はシャンプーが嫌いなのにお風呂の浴槽が好きです
お風呂タイムが終わり湯を抜くと、必ず「とろ」がやってきてお湯が減っていく所をのぞき込むように眺めています。
お湯がなくなると浴槽の底に下りて綺麗に抜けた確認するのです
この時、とっても幸せそうな顔をしています
ふぉ~わとした暖かさが気持ちいいのでしょうか

相変わらず、「とろ」はなかなか目線をくれません・・・
まあ、目をつむってるところも可愛いんやけどね
D40 + 16-85F3.5-5.6GED
コメント

大山美保さん Ⅳ

2008年10月03日 19時07分49秒 | ポートレート 2000~2009
NGKスパークガールズの大山美保さん
この明るい笑顔を見るのは鈴鹿8耐以来でした
人気があるのですが、距離を感じない親しみやすいモデルさんです
元気でいつも喋り続けているようなイメージですね

全国あっちこちのサーキットに登場されてるので、日焼けされてるかなと思ったらとても白いんです
さすがよくお肌ケアをされてます
なんとなく感じる家族想いのところが大山さんのいいところですね
5D + 24-105F4L
コメント

淀川沿いにいたワンコ

2008年10月02日 20時18分01秒 | 動物
先月の初め、淀川に架かる橋の下にワンコがいました
なんか愛嬌のある大人しいワンコでした
落ち着いていて可愛かったです
せかせかしているうちの「くー」とはえらい違いです

オートフォーカスの迷いが多かったこのレンズ
USMを取り替えてもらったら快適になりました
写りはいいのですが少し重いです
もし手振れ補正付きでリニューアルされたらさらに重くなるのでしょうね
5D + 24-70F2.8L
コメント