色んな友人と話すと色んな事に気づかされます。
なので、これもカウンセリング?と思ったりします。
色んな話し、会話の中で話して聞いているうちに自分の考えている事に気づいて、なんだそんなふうに考えていたのだと思ったりします。
長い時間話す、ついこの前までのわたしは話しもしたくなかった。
出来たら、自分一人でも他の人と話すより、一人が良いと思ってきました。
調子が良いのか悪いのか、人と話がしたくなっている自分が居ます。
この人はこんな風に考えている、私は違うこんな感じ方だなと、面白がってる今のわたしがいます。
元々、人の話を聞く事が好き、聞き上手かなと勝手に思っています。
友人達の色んな想いは、話している内にその人考えが浮き出たりします。
「私は本当はこうしたいんだ!」と友人が言う「だったらそうしたら」と言うと一応にびっくりした顔をする。
それが「答えだ~!!」 気づいて居ないかも知れないけど何気なく話してるんだよね。
だから、人と話すことは楽しいのだと思うのです。
元々、人が好き友人もいる方だと思うのですが、ここ数年話しがしづらくなり疎遠になっていた友人達。
気兼ねが無くて良いなと思う反面、気を使う関係は御免 サインがしっかり出るように成った。
このぐらいで一人が良いんじゃないとか。
でも、やたらと人恋しくなってきた、寒くなったからかな?
人と話すことが前のように楽しく感じられるのです。
この事から、回復しだしている嬉しい 自分が居る。
人が怖くなった、信じられなくなった時はカウンセリングで話すのも辛かった。
今、少しお喋りなわたしが戻ってきています。
カウンセラーの他に友人達との話し、おしゃべりも大変な良いカウンセリングに成っていたと思えるのです。
大変な状況でも乗り越えられた力でも有りました。
皆さんに 感謝、お互いに支え与え合う関係は良いね
と思うのでした。