ここから一歩(今のわたし)一緒に話しましょ!

今までの自分を振り返って、また一歩踏み出す力をつける自分日記(希望、夢を持つブログです)

私もそう思う

2011-08-15 | Weblog

韓国大統領「日本は正しい歴史を教える責任が」(読売新聞) - goo ニュース

このことはとても大事なことだと私も思う。

 

世界に出た時、潔さを認められる事にも成り蓋をしているより良いと思う。 ドイツの記念館のように、もう二度と繰り返さないという意味の戦争展示場 アウシュビッツ。  このような潔さが必要かもしれないなと私は思う・・。

後世に残る、歴史の歪曲はやはり、良い教育には成らない。  

「歴史は忠実に真実を語る」 

信用・信頼はそこから生まれるものなのだろうと感想を持った。 誠実な態度表明は今の時代に、まして多くの子供の為にも明るい未来を与えるものだと感じます。

信頼できる大人が多く居るという事は、子供にも良い影響を与えるものだ思います。

 

子供に不信感を与え続けるものではないと思うので、早い対応が必要だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2011-08-15 | ひとりごと

被災地で元気が出る綺麗な花火が打ち上げられた。

                                                       

多くの観衆の中、綺麗な打ち上げ花火上がる。                 

                                           

                                          観ている人の    も   色々な思い。

 

                                 

 

     空に上がる          花火                      今年の被災地       8月

 

                                                                    

 

私も必死で眺めたことがある、湖に上がる色んな形をした花火を思い出した。

元気のない時、元気をもらった思い出。  

 

8・26 菅総理辞意表明       8・30  新内閣総理大臣に野田佳彦氏が任命されました。

                     

                              2011年の夏も終わりを告げようとしています。          

                                                              

 

 9・2    新内閣発足    スタートしました。                                        

台風12号が上陸すると言われている、風が徐々に強まっている、大きな音で吹いている。  湿気多し。

                                            

 

               暑い 蒸し暑い 夏でした。       今年のなつ

 

                                                                                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする