ここから一歩(今のわたし)一緒に話しましょ!

今までの自分を振り返って、また一歩踏み出す力をつける自分日記(希望、夢を持つブログです)

お盆の風景

2006-08-14 | 家族

お盆の休みで、いつもと違う家族の風景が見られる。



いつもはバラバラだったりしてる家族が、この時は三代揃って何処へ行くのかほのぼの空気をかもし出している。


お祖父ちゃん、お祖母ちゃん、お父さん、お母さん、子供達が揃って出掛ける三代揃ってのお出掛け。

外に出るとそんな家族をよく見ることが出来る。お盆ということで人が集まる、家族って良いなと思う。親戚が沢山、集まって大変なことも有るかも知れい。でも、この機会に家族の絆を感じたりするのは良いことだなと思ったりします。


私はファミリーっていう言葉、人としての単位が好きです。
どんな家庭に育ったとしても、自分が作る家庭は大事にしたいと改めて思ったりします。

わたしは家庭が大事だった、大事にしたかった、それを自分の勝手で壊す人はやはり今は許せない。

今になって思う事は、00夫はファミリーという言葉が嫌いだった。家族団らんを茶化し、ファミリーというものに嫌悪を感じてるように思えたのは、わたしの思い過ごしだろか。どんな心理が働いていたのかは、知らないけれどその周りの家族には迷惑な話しでした。



幸せに成って良いのに、成らないと損だよ。本人が幸せでないと周りは幸せに出来ないよ。
ファミリーって良いよ、拘束し過ぎない家族、何かの行事に集まる家族。家族は社会の基盤ですよ~~  お盆の風景をみて思うことでした。                                      


モラ夫君、家庭はアクセサリーではないからね 大事なものよ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人災・天災 | トップ | 終戦記念日に思うこと »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マサ子っち)
2006-08-19 13:37:13
とおいめ・・って実感出てる、わたしもよく遠い目してた。



付録、おまけではないのでヨロシク! 勿論アクセサリーではない。

分からないなら、反対におまけにしちゃうぞ00君と叫びたくなる??



まだまだ、お互い暑いから栄養補給して、休養もして夏を乗り切ろうね。



コメント、ありがとうございま~す。 



あずきさん、家のコーヒーも美味しいから飲んで行ってね  どうぞ。
返信する
そうそう (あずき)
2006-08-19 07:38:10
家族はアクセサリーではないんだよーーー

私もずっとさけんでたなあ・・・・

...( = =) トオイメ・・・
返信する
ステラさんへ (マサ子っち)
2006-08-14 21:21:54
口の上手い人、口先だけで話す人は気を付けないといけないですね。

大バーな事を言っても心になかったりするのか、自分のことが最優先の人でした。



一反言葉にしたら、なるべくそのようにして貰いたいとよく思いましたよ、一緒ですね。



結婚したら、先ずは自分の家庭なのに実家が一番は本当に可笑しいです、順番というか家庭のことは考えないで息子の位置に居るのが心地良いようでした、今もですが。



早く決着つけたいですね、わたしも。 



ステラさん、コメント有り難うございま~す。

お身体お大事にして下さい。  
返信する
ほんとうにねえ (ステラ)
2006-08-14 19:56:12
私の夫は、家族を守るためなら俺は命を掛ける、といつも言っていました。



でも、命を掛けて守らなければならなかったのは、私自身の命でした。DV夫、まざこん夫にとって、命を掛けて守るのは、実家だけでした。



家庭は、世間体のためだけに過ぎず、私達は彼に振り回されているだけでした。



真実、心から家庭を大事にしている人は、口では何ていおうと本当に行いで大事にするものだと思います。
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事