gooブログはじめました!散歩写真の達人 石ちゃんのフォトエッセイ ーーー30年の私写真散歩 少しずつお見せしましょう。

「東京原色図鑑」散歩とスナップ写真1万点。
80年代の東京も。大好きな写真家に、濱谷浩、石元泰博、森山大道氏等。

カメ漫だらだら石ちゃん散歩 結構寒い、でも春の近きを感じます。

2022年02月23日 | 散歩 余暇 趣味 健康 デジカメ
春に一歩一歩近くまで来ていることは実感します。
コーヒん飲んで、おしゃべりして、このようにして歳月は流れてゆきます。

若干無駄に流れ、流れているような気がしないでもないが・・・

こんな人を見た。


アーケード内は普通、自転車に乗る人はおりて、自転車を押しながら歩く、というなんとなくだがそう見えるルールなのに、いつの間にか決まって自転車に乗ったまま走る人を見た。
いつもの同じ人である。まあ、このような人には何を思ってもそれを押しとどめることにしている。不快?いえ、たぶん何か事情でもあるんだろう。

かたやこんな美しい光景も見た。
ママチャリ、とでもいうんだろうか。子供を前の補助席に乗せた若い女性の走り去る光景を見た。(もちろんアーケード内ではないですよ。)
腰を浮かして、力いっぱいペダルを踏んで子供のために自転車を走らせているように見えた。声に出さねど実はぼくは声援を送っていた。
「がんばれ、若き母親よ」

少子化社会の、光と影を見た思いがしましたね。


フォト・文 石郷岡まさお