
天栄ホースパークのツアーも10回くらい行くとだいぶ慣れてきます。
一応熱心なシルクのファンであると自負するところではあります。
今回のツアーは何と600人が集まったとの社長の挨拶から始まりました。
え?今回のツアーに600人?いつも300~400くらいでしょ。
確かに新白河の駅には4台のバスがありましたので、いつもより多いのかな?とは感じていました。
昨年以降シルクメビウスの活躍で新しい会員が増えたのか、既存会員がやる気を出して第2のメビウスを探しに来たのでしょうか?
びっくりしました。
最近好調なシルクの馬たち。
不思議と社長の言葉にも自信がこもっているような感じに聞こえました。
テレビ局(テレビ福島)は数台でカメラを回しているし、何だかわさわさした見学会に感じました。

今までそんな事少なかったのに、引き馬展示もラチに張り付いて熱心に見ている人が増えました。
子供連れはやはり多く、目に余る行動も少しありましたが、このあたりの親しみやすさやアットホームさがシルクホースクラブの良さなのだと考えています。