ジャパンカップは素晴らしいレースでしたね。
渾身の予想でしたがハズレでした。




去年は体調思わしくない中で決行した1月の京都遠征。
風邪っぽかったこともあったし、楽しみに待っていたはずのリニューアル京都競馬場でもあまり心湧きたたず、競馬場に行ってもグーグー寝ているだけで、ブローザホーンの強さだけ目に焼き付けた(それが後の宝塚記念の的中に繋がるのですが)遠征となってしまいました。
その後、3か月で『即入院』と診察されてしまうほど体の状態は当時から悪かったのでしょう。
今回も遅い夏休みを2025年1月に取得して中京競馬場へ遠征を行います!!(本当は京都競馬場が良かったんだけど来年のこの時期はやっていないのよね。小倉が開催していればそちらに行きたかった)
10分でざっくりとスケジュールを組んでみました。
1日目:観光・名古屋競馬場(笠松に行きたかったけど開催されていない)
2日目:観光(名古屋・岐阜のグルメツアー?)
3日目:中京競馬場(のんびりと写真撮ったりしながら過ごそうかと)
4日目:中京競馬場(ガチ勝負の一日。日経新春杯を見たら即帰ります)
と競馬三昧のスケジュールを組もうかと思っています(笑)
中京競馬場は恐らく4回目。
ナリタブライアンの高松宮記念、リニューアルした時の夏、開催されていなかったけど立ち寄ったこともあったかな、そして今回実現すれば4度目?
自分としても愛馬の成績にしても極端に成績の悪い中京競馬場。
折角だから愛馬たちが走ってくれると良いなと思います。
でもそうなるとスーツをもっていかなきゃならないし、うーん悩む。
さて、本当に実現となりますか。我ながらあやしいものである(汗)
ちょっとだけボヤキを聞いてください。
ディオデルマーレの新馬戦、もし出走していたら恐らく勝っていたと思っています。根拠は以下の調教タイムです。

私は現地で物凄い複雑な心境でその新馬戦を見ていました。