時給850円のアルバイトから気がつけば取締役になった僕が伝えたいこと

アルバイトから出発し正社員、管理職、取締役と昇ってしまい、ついには代表取締役まで。そんな僕の思考、想いを綴る

京都から東京に向かって新幹線で移動中。

2009-11-07 | 日記(~2013年)
京都駅16時32分発の新幹線に乗車。きょうは池泉廻遊式庭園のある東山の青蓮院、知恩院、高台寺を朝9時過ぎから午後2時半までの半日かけて廻った。これまで京都は数え切れない程訪れたが、なぜか三つともに、まだ一度も訪れたことがない寺院でもあった。途中、昼食は取ったが、かなりゆっくりしたペースで庭園を堪能した。特に高台寺では、圓徳院の特別拝観を行っていて、この北側庭園は素晴らしかった。

良い1日ではあったが、これ以上続けての庭園、寺院巡りは、結構という気持ちになって、明日ももう1日という気にはならなかった。
というわけで、明日の日曜日は東京の我が家で過ごす。
写真は朝一番で訪れた青蓮院の庭園。

賀茂ねぎのおうどん。

2009-11-07 | 日記(~2013年)
きょうのお昼は、知恩院を観たあと、高台寺を観る前に腹ごしらえ。高台寺周辺は値段の張る京料理店が多く、そんな中で少し離れた下河原通りで偶然見つけたお店。カレーうどんも食べたかったが、季節のお薦めだといわれた、上賀茂で朝採りされたねぎがたっぷり、うどんの上に載っているという「賀茂ねぎのおうどん」に決めた。ねぎの上には、おろし生姜。だし汁にはお酢が効いていてさっぱりしている。案内された座敷からは坪庭が見えて風情があった。