
昨夜は仕事を終えてから、一度訪れてみたかった池袋の
ビールバーを一人で訪れた。酒なんか飲みに行かずに真っ直ぐ帰宅して
身体を休めた方がいいのではないかと、心の声が聞こえて来たけれど、
明日はどうなるかわからないんだから、というもう1つの
心の声に従うことにした。
約20種類の国内産を中心とした樽生ビールが飲めるというお店。
カウンターに案内されてメニューを眺めて、山梨の富士桜高原ビールの
ヴァイツェンビール350ccグラス850円、フィッシュアンドチップス(小)
550円を注文。
(あとで気が付いたが、富士桜高原ビールへは以前訪れたことがある。
数年前に夏休みに河口湖へ行った時に昼食を食べた地ビールレストランだ)
富士桜のヴァイツェンは、僕にとっては冷えすぎだけれども、正解。
フィッシュアンドチップスも、きちんとキッチンで調理してあり美味しい。
食べ物は他にはこれといって、特に惹かれる内容ではではなかたので、
1,400円だけで終了にした。
一度行ってよかった。
気が付いたのだ、僕は酒飲みではないから、お酒が充実しているよりも、
食べ物が充実していなくては、満足できないということが。
ビールバーを一人で訪れた。酒なんか飲みに行かずに真っ直ぐ帰宅して
身体を休めた方がいいのではないかと、心の声が聞こえて来たけれど、
明日はどうなるかわからないんだから、というもう1つの
心の声に従うことにした。
約20種類の国内産を中心とした樽生ビールが飲めるというお店。
カウンターに案内されてメニューを眺めて、山梨の富士桜高原ビールの
ヴァイツェンビール350ccグラス850円、フィッシュアンドチップス(小)
550円を注文。
(あとで気が付いたが、富士桜高原ビールへは以前訪れたことがある。
数年前に夏休みに河口湖へ行った時に昼食を食べた地ビールレストランだ)
富士桜のヴァイツェンは、僕にとっては冷えすぎだけれども、正解。
フィッシュアンドチップスも、きちんとキッチンで調理してあり美味しい。
食べ物は他にはこれといって、特に惹かれる内容ではではなかたので、
1,400円だけで終了にした。
一度行ってよかった。
気が付いたのだ、僕は酒飲みではないから、お酒が充実しているよりも、
食べ物が充実していなくては、満足できないということが。