あぁ、湘南の夜は更けて

腱鞘炎やら靭帯断裂やら鎖骨骨折やら…忙しいッス。
自転車通勤往復100kmは、そんなこんなで自粛してました。

「正しい順番に並び替えよ!」…うそッスよ、ウソ(≧▽≦;)ノ" ~92km

2008年07月01日 | 自転車通勤(職場まで)
今日は最寄駅までシングルFELTで通勤した。

[(1)こんな川を越えて♪ @       ]

ちょっとばかし遠回りして、ね(*^-^)b

[(2)この駅の脇を通過して♪ @       ]

ところで、シングルFELTには無駄にケイデンスメーターがついている(笑)
ケイデンス90で漕ぐと時速は28.3km/hだということが分かった。
だから、どうだと言うのだ(><;
シングルスピードにケイデンスメーター…orz

[(3)静かな神社で一休み、のんびりとね♪ @ 菅谷神社]

で、最寄駅の「厚木」の駐輪場へ

[(4)真っ直ぐ北上すれば9km先の最寄り駅ッス @ 厚木駅]

何故か往路のFELTのサイコンは、44.19km(1時間47分 平均速度24.6km/h)ッス。

ところで携帯を機種変更した。

[W61CA、今度は防水です]

くぅ~早く雨降んないかなぁ~(>< (ウソっすよ)

今日は久しぶりに早帰りッス。18時過ぎに職場を出る。わっほv(^o^)v

職場と最寄り駅間はシングルMTBの出番ですね。

[(5)晴れたね、気持ちいい @ 野川サイクリングロード]

喜多見駅-職場-喜多見駅間のMTBの距離は、4.48km(0時間13分 平均速度20.5km/h)ッス。

厚木駅には…あったよ、あった!

[(6)朝の駐輪ラックと違ったっけ? @ 厚木駅]

大きな川を越えて~

[(7)朝も渡った大きな川だ @       ]

ここで歩道に這いつくばって写真を撮っていたら職質(爆)

[(8)入谷の誇線橋に似ているが…ど~こだ♪ @      ]

そんなこんなで帰ってきたら、
シングルFELTの往復は、87.91km(3時間41分 平均速度23.7km/h)にもなっていた(^^;
今朝は遠回りするつもりなんてなかったから、LEVI's501とその下にはセミビキニ…。
87kmも走っちゃいけません、やっぱ擦れますねぇ…(><;
かと言って最寄り駅にレーパンでは行けないッスから悩ましい。

◇今日の自転車◇
自転車に乗れる幸せ。
「(1)~(9)を歴史上起こった順番に並べよ(開成中学)」なんてね。

[(9)ここは(5)の場所に果てしなく似ている、…が、気にしてはいけない @       ]

92.39km 3時間54分 平均速度23.6km/h

Blogランキングに参加してます~お嫌でなければ お一つ