随分と走ってきた、本当に随分と走った。
ブログを始めて3年と3ヶ月。

しばらく「あぁ、湘南の夜は更けて」は休みます。仕事が理由じゃないッス。
アクセスIP数で1200、閲覧数で2000~3000をいただいている皆さんには申し訳ない。
そして、ありがとうございました…心から(ToT
僕のエントリーで、遠くまで走ることの魅力を知った人がいるかも知れない。
いろいろと思うところがあって、休止…っていうのもありでしょ(^^;
人間、疲れたりもするわけで…
でもね僕は漕ぎ続けるし、自転車を愛しています。
この夏には×××…
んなこと書いて、3日で復帰したりして(笑)
とにかく1日1200人のみなさん、ありがとうございました。
3年間でIP数で100万ヒットを超えました。
ところで、僕が本当に好きなエントリーは、フレームの左上にある二つの日記、
「JAMAICA旅日記」と「インド旅行記」です。20年前の青春です。
もし、よかったら、いい加減ではない僕を。
では…
(時折ここを訪れます。コメントはオープンにしていきます)
一つ聞いていいかな…僕は何だったのだろうか
ブログを始めて3年と3ヶ月。

[2年前の2006年5月、ふと思い立って走り出したら…直江津に着いた]
しばらく「あぁ、湘南の夜は更けて」は休みます。仕事が理由じゃないッス。
アクセスIP数で1200、閲覧数で2000~3000をいただいている皆さんには申し訳ない。
そして、ありがとうございました…心から(ToT
僕のエントリーで、遠くまで走ることの魅力を知った人がいるかも知れない。
いろいろと思うところがあって、休止…っていうのもありでしょ(^^;
人間、疲れたりもするわけで…
でもね僕は漕ぎ続けるし、自転車を愛しています。
この夏には×××…
んなこと書いて、3日で復帰したりして(笑)
とにかく1日1200人のみなさん、ありがとうございました。
3年間でIP数で100万ヒットを超えました。
ところで、僕が本当に好きなエントリーは、フレームの左上にある二つの日記、
「JAMAICA旅日記」と「インド旅行記」です。20年前の青春です。
もし、よかったら、いい加減ではない僕を。
では…
(時折ここを訪れます。コメントはオープンにしていきます)
一つ聞いていいかな…僕は何だったのだろうか
タイムリミットまであと2時間

朝起きたら左を向けない…寝違えた(><;
ということで、土曜日のブログエントリーなんてしながらのんびりしていた。
11時半ちょい前、左を向けたo(^o^)o
では、三浦半島一周120kmでも行きますか!
ところで今日は茅ヶ崎に住む妹の誕生パーティを我が家でやることになっていた。
出掛けに指令がでます。
「17時半帰宅」「帰りにケンタッキーとビアを買ってくること」
帰りにケンタッキーとビアかぁ…前カゴが必要だなぁ、
っつうことでママチャリにょろにょろ号の出動です。ロードに乗らない週末(^^;

渚橋で思案です。
由緒正しき三浦半島一周は横須賀のスカレーくんに挨拶をすることから始まる。
そして、きっちり観音崎灯台と剣崎灯台、そして油壺を抑えて一周すると120km強。
与えられた時間は6時間…だけどママチャリなんだよ。
糸の切れた凧のようなことは許されないッスからね(笑)
端折って端折って三浦一周ですね、これでも103kmあったよ。

スカレーくんに挨拶もせず、いきなり久里浜港を目指す。
東京湾ー!

僕は暑い季節が大好きです。夏は僕の季節です。

三浦海岸で再び思案。真っ直ぐ行けば剣崎灯台が呼んでいる。
松輪の岬がはるか先に見える。

ここも端折って内陸から城ヶ島へ向かう。
で、14時20分城ヶ島大橋!

昼食は1年半ぶりに訪ねた三崎港のマグロ料理の店「阿木」で今回も「阿木丼定食」1000円

ここで妹へのプレゼント1を買った。
三崎のマグロ鉄火巻きギネス認定記念の限定三崎鉄火Tシャツだ…そんなんでいいのか?
買った物は前カゴへ突っ込む。前カゴ偉大なり!
さぁて、折り返し地点に15時、時間的に厳しいッスよ。
がしがし踏みまーす♪

ケツ痛ぇッス…ボソ

鎌倉長谷の"Hura hawaii"でプレゼント2のバッグを買う。
ママチャリで乗りつけ汗びっしょりでお洒落な店に入った男、あれ僕です(^^;
稲村ケ崎あたりでは夏祭り、そんな季節だね

で、きっちり道交法を守って(当たり前か…でも今日も数人のローディが信号無視だぞ)、
茅ヶ崎でケンタッキーフライドチキンを10pieces、さらにビアを8本買ってぇ~♪

見事に17時20分帰着ッス。間に合ったぜぇ…『笑点』!歌丸…健康が心配だ。
でさ、三崎鉄火Tシャツなんだけど

見当3Lッスよ、これ。ワンサイズはウソでしょ(笑)
妹はおろか、僕も義弟も息子も無理ッス。
ママチャリでフラッと出かけて買ってきたわけで、そんなもんだと思ってる母親は
「サイズ替えてきてもらいなさい」
…あの、50km先ッスから、無理ッス(笑)
ともかくね、ママチャリ三昧の二日間、山へ海へで都合207kmですね。
◇今日の自転車◇
もうね、ペダルを回せば前に進む自転車なら何でもOKッス(うそですよ)
103.37km 4時間37分 平均速度22.3km/h
Blogランキングに参加してます~お嫌でなければ お一つ

[15時30分 @ 久留和漁港v(^o^)v ってどこだ?]
朝起きたら左を向けない…寝違えた(><;
ということで、土曜日のブログエントリーなんてしながらのんびりしていた。
11時半ちょい前、左を向けたo(^o^)o
では、三浦半島一周120kmでも行きますか!
ところで今日は茅ヶ崎に住む妹の誕生パーティを我が家でやることになっていた。
出掛けに指令がでます。
「17時半帰宅」「帰りにケンタッキーとビアを買ってくること」
帰りにケンタッキーとビアかぁ…前カゴが必要だなぁ、
っつうことでママチャリにょろにょろ号の出動です。ロードに乗らない週末(^^;

[今日の海はちょっと不気味だった @ 渚橋]
渚橋で思案です。
由緒正しき三浦半島一周は横須賀のスカレーくんに挨拶をすることから始まる。
そして、きっちり観音崎灯台と剣崎灯台、そして油壺を抑えて一周すると120km強。
与えられた時間は6時間…だけどママチャリなんだよ。
糸の切れた凧のようなことは許されないッスからね(笑)
端折って端折って三浦一周ですね、これでも103kmあったよ。

[ということで昨日と今日のにょろにょろ号が走ったルートです]
スカレーくんに挨拶もせず、いきなり久里浜港を目指す。
東京湾ー!

[今日の水は2リットル、ボトル4本分だぞ。前カゴ偉大なり!]
僕は暑い季節が大好きです。夏は僕の季節です。

[今日は対岸に房総半島は見えなかったけど野比海岸のR134も大好きッス]
三浦海岸で再び思案。真っ直ぐ行けば剣崎灯台が呼んでいる。
松輪の岬がはるか先に見える。

[昼飯、食わなければ行けるかな…、 …無理だって(≧▽≦]
ここも端折って内陸から城ヶ島へ向かう。
で、14時20分城ヶ島大橋!

[ここまで54.52km(2時間25分、平均速度22.5km/h)]
昼食は1年半ぶりに訪ねた三崎港のマグロ料理の店「阿木」で今回も「阿木丼定食」1000円

[マグロの胡麻味噌味の漬け丼だよ、中鉢のマグロと葱を混ぜて飯にかけて、はふはふ食う]
ここで妹へのプレゼント1を買った。
三崎のマグロ鉄火巻きギネス認定記念の限定三崎鉄火Tシャツだ…そんなんでいいのか?
買った物は前カゴへ突っ込む。前カゴ偉大なり!
さぁて、折り返し地点に15時、時間的に厳しいッスよ。
がしがし踏みまーす♪

[今日の海は霧の中 @ 葉山・真名瀬漁港]
ケツ痛ぇッス…ボソ

[鎌倉・材木座海岸も海霧の中、そして空気がひんやりしてきた]
鎌倉長谷の"Hura hawaii"でプレゼント2のバッグを買う。
ママチャリで乗りつけ汗びっしょりでお洒落な店に入った男、あれ僕です(^^;
稲村ケ崎あたりでは夏祭り、そんな季節だね

[山車と神輿が通過するまで動けねぇッス、時間が(笑)]
で、きっちり道交法を守って(当たり前か…でも今日も数人のローディが信号無視だぞ)、
茅ヶ崎でケンタッキーフライドチキンを10pieces、さらにビアを8本買ってぇ~♪

[このケンタッキーの下にビア8本、前カゴ偉大なり!]
見事に17時20分帰着ッス。間に合ったぜぇ…『笑点』!歌丸…健康が心配だ。
でさ、三崎鉄火Tシャツなんだけど

[馬鹿でかかった(><; 店の人がさ、「ワンサイズです」とか言ってたけど]
見当3Lッスよ、これ。ワンサイズはウソでしょ(笑)
妹はおろか、僕も義弟も息子も無理ッス。
ママチャリでフラッと出かけて買ってきたわけで、そんなもんだと思ってる母親は
「サイズ替えてきてもらいなさい」
…あの、50km先ッスから、無理ッス(笑)
ともかくね、ママチャリ三昧の二日間、山へ海へで都合207kmですね。
◇今日の自転車◇
もうね、ペダルを回せば前に進む自転車なら何でもOKッス(うそですよ)
103.37km 4時間37分 平均速度22.3km/h


[このルート、ママチャリと小さい胃袋にはきついッス]
土曜日はyu-jinくんとFさん、ヲレちゃん、wildbirdさん、モリさんが牧馬峠へ行くという。
ヤビツ峠9時集合、宮ヶ瀬湖~牧馬峠~相模湖とたどり、ゴールは双龍峠。
ちゅうことなのでお見送りとお出迎えに行ってきた。v(^o^)v
相変わらずの話だけど、シングルスピードは善波峠の登坂車線で一旦死にます。

[ここから峠までは12km登り続ける @ 名古木]
ファーストトライは2005年9月17日、先代ママチャリの快速2000円号で登った。64分30秒(*^-^)b
次のトライは2006年8月12日、56分だよv(^-^)v
このままタイムを延ばせば40分切れるんじゃね?(あり得ねッス)
今回の目標は「蓑毛の直登り、決して蛇行しない!」、これですね。
7時30分にスタートです。90分あればヤビツ峠の集合時間に間に合うでしょ。
下蓑毛までを黙々と漕ぎ続け、ふと顔を上げると

[蓑毛の直登ッスよ、二段階で傾斜が増してます]
これを見た瞬間にいつも思うことは、「ギアを発明した人は天才じゃね?」
もうね、自転車の上で逆えび固めを食らった人のような立ち漕ぎで凌ぎます。
この自転車は27インチ、ホイールがでかい分、回すために無駄な力を使うわけッスね。
足着いちゃおうかなぁ~、蛇行しちゃおうかなぁ~
弱気になっているところで振り返るとロード海苔が50mほど後ろに迫ってきていた。
頑張れちゃうんだよな(笑)
蓑毛のバス停までは何びとたりとも俺の前を走らせん!
お陰で目標「直登りを蛇行しない」をクリアです。バス停を過ぎた瞬間にロードに抜かされた。
ここから先はシッティングでOKッスね。
途中、Fさんに抜かれたが、まったく悔しくない(笑)

[あの背中は追えないッス]
で、ヤビツ峠!

[Fさんの"まどん"とママチャリのツーショット…ヤビツ峠、台無し]
タイムは60分27秒でした。どっかでもう少し頑張れたはずだなぁ、リベンジですね。
Fさんと峠でみんなを待ちます、が!
「モリさん、寝坊でDNS」情報と「ヲレちゃん、寝坊で宮ヶ瀬ショートカット」情報
さらに「主催者yu-jinくん、日向林道の入口で迷子」情報ッス。
Fさんを残して先に裏ヤビツを下る。
っちゅうか、ママチャリとロードは一緒に走れませんから(><

[護摩屋敷の水を補給、ママチャリは前カゴが偉大です!]
下界は30度超えらしいが、裏ヤビツは空気がひんやりしています。

[下るだけだし、漕がないし、はぁええ気持ち~]
時速25km/hでのんびり下る。

[久しぶりッス、宮ヶ瀬湖]
集合場所の宮ヶ瀬湖ビジターセンター前に着いた瞬間、Fさんとyu-jinくんも到着。
やっぱロードって速いッスよ。

[僕はここまでですね、いくらなんでも]
行ってらっしゃ~い!

[双龍峠で待ってます♪]
みんなは双龍に14時頃に到着するだろう。
さて、僕はどうしましょ。とりあえず宮ヶ瀬湖周遊です。

[宮ヶ瀬ダムまで右回りで、にょろにょろと進む]
半原でちょっと思案。このまま双龍直行じゃあ早過ぎるべ、っちゅうことで左折!
津久井湖目指しましょう。
また登るわけですけど、まあ終わらない登りはないから(笑)
津久井湖は北岸をのんびり行こう。三井橋を渡る。
三井橋@津久井湖、向こうに壁のような直登りが見える(≧▽≦;アチャチャ

[引き返そうにも後ろも坂ッス、下っちゃったから(笑)]
でも、正解、正解!
木陰が気持ちの良いワインディングロードを行く、もちろんアップダウン付きッス。

[眼下にさっきの三井橋が見える]
ママチャリ上等!

[双龍峠はこっちの方向だ]
13時30分、相武台前の双龍に着いた。
腹を空かせて来た甲斐があった、と双龍ランチをオーダー

[蒸し鶏と冷製塩ラーメン、そしてライス食べ放題で900円]
僕は、キムちゃんに泣きを入れて麺は少なめ、ご飯を半ライスにしてもらった。
と、ここはtaemSSRの秘密アジト(うそ)なだけあって、チャリ海苔が集う。
(1)ぽちりょうさん、(2)おくもさんがランチを食いに来た。
14時、(3)yu-jin隊が到着、(4)ヲレちゃん、(5)Fさん、(6)wildbirdさん
主催者のyu-jinさんにはキムちゃんから本物の双龍峠の挑戦状が叩きつけられた。

[このどんぶり、ふたまわり程でかいんです…(@@、さらにどんぶり飯(笑)]
56kg、スリムなyu-jinくん、泣きながらパスハンティングです。見事!
そこへヲレちゃんの「お新香、残ってますよ」の突っ込み。
勘弁してやってくれ(笑)
程なくして三浦帰りの(7)とらさん、(8)Bongoさん、が汗だくで登場。
久しぶりだし、と電話で(9)TETさん、(10)ふぉあぁさん、を呼んで、
さらに(11)yoneさん、(12)atsuさん、(13)OPEちゃん、(14)DEEさんも現れ…、
当然、(15)大将と(16)キムちゃんと…は・て・し・な・く
◇今日の自転車◇
『自転車』を漕げば、どこかに着く、そんなことが楽しいんです。

104.12km 5時間31分 平均速度18.8km/h


[60分27秒、あと30秒が縮めらんねッス]
今日はyu-jinくんたちがヤビツ峠を越えて牧馬峠へ行くという。
では先回りしてヤビツ峠でお見送りしましょうo(^▽^)o
3度目のヤビツ峠は60分を越えちゃったよ。
27インチホイールは漕ぎ出しが重いわけです。
途中でFさんに抜かされたが、まあ悔しくはないわな(笑)
さて、僕はどこに行こうか(^ε^)♪~
◇今日の自転車◇
とりあえずヤビツ峠まで。
28.07km 1時間48分 平均速度15.6km/h

今日は最寄駅までシングルFELTで通勤した。

ちょっとばかし遠回りして、ね(*^-^)b

ところで、シングルFELTには無駄にケイデンスメーターがついている(笑)
ケイデンス90で漕ぐと時速は28.3km/hだということが分かった。
だから、どうだと言うのだ(><;
シングルスピードにケイデンスメーター…orz

で、最寄駅の「厚木」の駐輪場へ

何故か往路のFELTのサイコンは、44.19km(1時間47分 平均速度24.6km/h)ッス。
ところで携帯を機種変更した。

くぅ~早く雨降んないかなぁ~(>< (ウソっすよ)
今日は久しぶりに早帰りッス。18時過ぎに職場を出る。わっほv(^o^)v
職場と最寄り駅間はシングルMTBの出番ですね。

喜多見駅-職場-喜多見駅間のMTBの距離は、4.48km(0時間13分 平均速度20.5km/h)ッス。
厚木駅には…あったよ、あった!

大きな川を越えて~

ここで歩道に這いつくばって写真を撮っていたら職質(爆)

そんなこんなで帰ってきたら、
シングルFELTの往復は、87.91km(3時間41分 平均速度23.7km/h)にもなっていた(^^;
今朝は遠回りするつもりなんてなかったから、LEVI's501とその下にはセミビキニ…。
87kmも走っちゃいけません、やっぱ擦れますねぇ…(><;
かと言って最寄り駅にレーパンでは行けないッスから悩ましい。
◇今日の自転車◇
自転車に乗れる幸せ。
「(1)~(9)を歴史上起こった順番に並べよ(開成中学)」なんてね。

92.39km 3時間54分 平均速度23.6km/h
Blogランキングに参加してます~お嫌でなければ お一つ

[(1)こんな川を越えて♪ @ ]
ちょっとばかし遠回りして、ね(*^-^)b

[(2)この駅の脇を通過して♪ @ ]
ところで、シングルFELTには無駄にケイデンスメーターがついている(笑)
ケイデンス90で漕ぐと時速は28.3km/hだということが分かった。
だから、どうだと言うのだ(><;
シングルスピードにケイデンスメーター…orz

[(3)静かな神社で一休み、のんびりとね♪ @ 菅谷神社]
で、最寄駅の「厚木」の駐輪場へ

[(4)真っ直ぐ北上すれば9km先の最寄り駅ッス @ 厚木駅]
何故か往路のFELTのサイコンは、44.19km(1時間47分 平均速度24.6km/h)ッス。
ところで携帯を機種変更した。

[W61CA、今度は防水です]
くぅ~早く雨降んないかなぁ~(>< (ウソっすよ)
今日は久しぶりに早帰りッス。18時過ぎに職場を出る。わっほv(^o^)v
職場と最寄り駅間はシングルMTBの出番ですね。

[(5)晴れたね、気持ちいい @ 野川サイクリングロード]
喜多見駅-職場-喜多見駅間のMTBの距離は、4.48km(0時間13分 平均速度20.5km/h)ッス。
厚木駅には…あったよ、あった!

[(6)朝の駐輪ラックと違ったっけ? @ 厚木駅]
大きな川を越えて~

[(7)朝も渡った大きな川だ @ ]
ここで歩道に這いつくばって写真を撮っていたら職質(爆)

[(8)入谷の誇線橋に似ているが…ど~こだ♪ @ ]
そんなこんなで帰ってきたら、
シングルFELTの往復は、87.91km(3時間41分 平均速度23.7km/h)にもなっていた(^^;
今朝は遠回りするつもりなんてなかったから、LEVI's501とその下にはセミビキニ…。
87kmも走っちゃいけません、やっぱ擦れますねぇ…(><;
かと言って最寄り駅にレーパンでは行けないッスから悩ましい。
◇今日の自転車◇
自転車に乗れる幸せ。
「(1)~(9)を歴史上起こった順番に並べよ(開成中学)」なんてね。

[(9)ここは(5)の場所に果てしなく似ている、…が、気にしてはいけない @ ]
92.39km 3時間54分 平均速度23.6km/h
