忘れた頃にやってくる”ぶらことり”2回目のご紹介は
「cafe&dainner SNATCH」
各務原市の素敵なログハウスのお店です。
”モーニング”言えば「小倉トースト」の名古屋が有名ですが、
実は岐阜でも”モーニング”を出している
カフェが多いのですね~。

焼きたてワッフルのセット
朝8時半から営業してるとは早起きさんですね!

ご家族連れやお一人様、友人連れなど
外で朝ごはんが一般的なのだな~と
窓の外の緑を見つつ、もむもむとワッフルをいただきました。

店内には素敵なストーブも
続きは3にて
*
昨日の帰りは最寄り駅に着いたとたんの
ザ・ゲリラ豪雨
モスバーガーで時間を潰そうかとチラ見して
通りすぎたものの、傘をさしている意味はあるのか?と
自問自答しつつの帰り道。
案の定、学校の裏道はすでに川と化しており
見えている路肩を伝って歩くも電信柱に阻まれ
泣く泣く濁流に片足を突っ込む。
ぐちゃだぽぐちゃだぽ言う靴と
スカートから滴り落ちる雨粒と共に帰宅。
完膚なきまでゲリラに打ちのめされた夜でした。
教訓「豪雨はモスでやり過ごせ」
「cafe&dainner SNATCH」
各務原市の素敵なログハウスのお店です。
”モーニング”言えば「小倉トースト」の名古屋が有名ですが、
実は岐阜でも”モーニング”を出している
カフェが多いのですね~。

焼きたてワッフルのセット
朝8時半から営業してるとは早起きさんですね!

ご家族連れやお一人様、友人連れなど
外で朝ごはんが一般的なのだな~と
窓の外の緑を見つつ、もむもむとワッフルをいただきました。

店内には素敵なストーブも
続きは3にて
*
昨日の帰りは最寄り駅に着いたとたんの
ザ・ゲリラ豪雨
モスバーガーで時間を潰そうかとチラ見して
通りすぎたものの、傘をさしている意味はあるのか?と
自問自答しつつの帰り道。
案の定、学校の裏道はすでに川と化しており
見えている路肩を伝って歩くも電信柱に阻まれ
泣く泣く濁流に片足を突っ込む。
ぐちゃだぽぐちゃだぽ言う靴と
スカートから滴り落ちる雨粒と共に帰宅。
完膚なきまでゲリラに打ちのめされた夜でした。
教訓「豪雨はモスでやり過ごせ」