お茶のお稽古ですがいつも床の間にどんなお花が活けてあるのか楽しみにしています。
ふたりしずかというお花です。
お花は白くて小さくてまだ蕾かしらと思うようです。
漢字では「二人静」と書くのでしょうか?
今度調べてみよう。
5月なので炉は閉じて、風炉になっていました。
お釜も風炉用の小ぶりのものに変えてありました。
お点前も思い出しながら、いちいち教えてもらいながらやってきました。
ふたりしずかというお花です。
お花は白くて小さくてまだ蕾かしらと思うようです。
漢字では「二人静」と書くのでしょうか?
今度調べてみよう。
5月なので炉は閉じて、風炉になっていました。
お釜も風炉用の小ぶりのものに変えてありました。
お点前も思い出しながら、いちいち教えてもらいながらやってきました。