つれづれ

足の向くまま、気の向くままに!

五行棚 中置のお点前です

2008-05-08 22:00:14 | お茶
5月になると炉をしまって風炉になります。
5月最初のお稽古です。
棚は五行棚といいます。
そしてこの中置のお点前でしか使わないそうです。
中置というのは、風炉を真ん中において左に水差しを置きます。
炉は閉じてしまいましたが、まだちょっと火が恋しいなというときのお点前だそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする