
最近鉄コレばっかりいじってますが。。。
個人的に鉄コレの中でもかなりの秀作と思う一畑デハ1を仕上げました。
といっても車体をウェザリングして屋根を塗っただけ。

デハニ52はちょっと透け気味の車体が惜しいですが全体にスミ入れしたところそんなに気にならなくなりました。屋根と床下をクレオスのジャーマングレーで塗装。

デハ3の方は以前仕上げたものがあるので、キッチンのデカールを使用してデハ6にしてみました。
よく調べると、デハ6は最後まで窓が木枠だったようなのですが、それは気が向いたら加工しましょう・・・笑

パンタグラフも銀色で塗り、タミヤの墨入れ塗料をエアブラシで吹いて汚れた感じに。
前作(5年前)のデハ3は屋根を明るめにしたので、だいぶ印象が違います。
実物でもローカル私鉄の場合、屋根色はかなり差があるのでこれはこれでアリかなと。
仲良く3連で活躍できそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます