日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

サクラ散るころ、とともに聖火リレーも散ってしまうのかなぁ?どうだろうか?

2021-03-27 09:26:00 | 日記
    今日の言葉

馬で行く事も、車で行く事も、二人で行く事も、三人で行く事もできる。だが、最後の一歩は、自分一人で歩かねばならない
     ヘルマン・ヘッセ

花見と言えばサクラです。

桜の開花に合わせるように、復興五輪という名目で、聖火リレーは福島県からスタートをきりました。桜前線北上とともに、国立競技場をめざして走り続けます。一度動き出したものは、ストップをかけない限り、どこまでも進んでいく「惰性の法則」があります。政府の五輪開催の意気込みをみているとそのように見えてしまいます。

桜の季節は、心機一転、こころ新たに旅立ちの時です。非常事態宣言解除もそういう意味合いではよかったと思います。自粛の重圧がとりのぞかれるので、これ幸いとばかり繁華街、行楽地へどっとおしよせるでしょう。

通勤途中の新宿駅、旅行カバンをゴロゴロ。ガラガラ引いている、女性グループや中高年の夫婦の人たちが目立つようになったような気がします。駅の構内、“あずさ“の出発の案内が流れると、つい気持ちは信州に飛んでしまします。今日は仕事と思い直し京王新線のホームに向かいました。

「山形、愛媛で最多、宮城新潟は2番目昨日も感染広がるなかを聖火がゆく」
 朝日新聞夕刊 素粒子 2021.3.26

桜の季節からゴールデンウィークにかけて、日本人の大移動が始まります。都会から地方へコロナ感染が拡大、これからは地方から都会へ逆転パターンになり、感染者数はさらに増えるということになります。桜前線が北上、最後の華やかな花が咲き、散るころ一緒に、聖火リレーが中止にならないことを祈るばかりです。

花見の記事がありましたので掲載しました。読んでいただけたら幸いです。
目黒川では花見客多数…“リバウンド”の兆し全国で(テレビ朝日系(ANN)) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210326-00000039-ann-soci
きょうの聖火リレーのコースです。

福島県郡山市 - Yahoo!地図 https://map.yahoo.co.jp/mobile/address?ac=07203&lat=37.4005451&lon=140.360055&z=11&mode=map

締めはこの一曲です。

ご訪問ありがとうございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何気なくすぎていきく日々、たまに考えます。このままでいいのだ... | トップ | 弱い者いじめはやっちゃいけ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事