世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

俺が料理してるのってそんなに意外か?

2009年08月16日 20時56分32秒 | GEL's Cooking
この前、廣島つけ麺を作った画像を上げましたが、
昔から付き合いがある人はそうでもないものの、
俺の会社の同期とかは、
『俺が料理してるのとか意外!』
とかいう声が多々聞こえるので、
この辺で俺の料理画像をうpしてみる。

まぁ、見てもらえばわかると思うが、
基本的に俺が作るものって、
『その時に俺が一番喰いたいと思った物』かつ、
『料理に手間がかからない物』なので、
過度な期待はしないでください。

あと、PCモニターから3mは離れて見やがって下さい。


ではスタート。


すき焼き。

これ、確か肉が多すぎた覚えがあるんだよなぁ…
俺、別に肉好きなわけじゃないから、
こんなに肉まみれのすき焼きは二度と作らん!と思いました。


煮魚。

これは、市販の『すき焼きのタレ』を使って煮込んだもの。
煮魚は初挑戦で、しかもレシピとか何も見ずに作ったけど、
意外と煮魚になっててかなりテンション上がったwww
この煮魚はかなり白飯が進みました。


ジャーマンポテト。

一転して洋風。
この時、じゃがいもと玉ねぎが余ってて、
何作るか迷った挙句、酒に合うものということで作りました。
黒コショウは結構強気でかけた方が美味しいね。


チャーハン。

まぁ、これはオーソドックスですね。
一人暮らし経験のある男性なら、必ず一度は作る物でしょう。


味噌汁。

やっぱり、日本人と言えば味噌汁でしょう。
特筆すべきは、これを作った時間。
何と、朝の5時に作りましたwwww
トイレのために目が覚めた時に、
何故か無性にジャガイモと玉ねぎの味噌汁が食べたくなって、
近くのセブンイレブンに味噌を買いに行ったのはいい思い出。


マーボー丼。

東広島にある、某『け○すけ屋』の事を考えてたら、
無性に喰いたくなったので作りましたwwww
ただ、俺もそこまでMでは無いので、飯の量は普通ですwwww


そぼろ丼。

これも、何故か急に喰いたくなったもの。
市販の『すき焼きのタレ』を駆使して作りました。
マジで『すき焼きのタレ』は万能!
ただ、思ったよりも出来たそぼろの量が多かったので、
この日から、昼の弁当は当分そぼろご飯でしたwwww


ピザドッグ。

これ、いきなり無性に喰いたくなったものの、
ソーセージとピザソースととろけるチーズはすぐ手に入ったけど、
肝心のコッペパンがどこにも売ってなくて、
1時間くらい売ってる店を探し歩いたのがいい思い出ですwwww
これはマジで簡単だからオススメ!
これに、アホみたいにタバスコかけて喰うのが俺流ですwwww


餃子。

流石にタネから作る気力は俺には無いですが…
市販の餃子を焼いただけなんだけど、
餃子って意外と綺麗に焼くの難しいんだよね。
これはなかなかの出来でした。



…とまぁ、こんな感じですよ。
ホントに、そんなに難しいものは作ってないでしょ?

そんな俺も、やっぱり彼女の手料理とか喰ってみたいと思ってるわけですよ。
今までそんな経験が無いんでね。
…でも、作ってくれるような彼女が居ないので、自分で作ってるわけで。。。


料理作ってくれねぇかなぁ…orz

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-08-17 00:03:21
じゃあ、うちの娘で。10年後になりますが。
返信する
Unknown ()
2009-08-17 03:30:34
あれ?
チャーハンって白米以外の物こんなに入ってたっけ?www
返信する
Unknown ()
2009-08-17 12:27:59
>>8さん
リアルに10年後に俺が8さんの娘さんに手を出したら、8さんはどんな顔をするだろうかww

>>N
私のチャーハンは、飯(ハン)を炒(チャー)しただけではないんです!
あなたとは違うんです!
返信する
Unknown (びっく)
2009-08-20 22:54:26
料理上手なんですねノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゜★,
今度コツおしえてくください━((≧Д≦*爻≧∀≦*))━!!!!
返信する
Unknown (GEL)
2009-08-24 21:38:48
上手、って程じゃないよ(^^;
ただ、趣味程度にやってるだけ。
一人暮らし歴も長いし、自然と身についちゃうんよねぇ。
ホントは、誰かに作ってもらえるのが一番ありがたいwww
返信する

コメントを投稿