![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/52bb898f8804d7b9fca7501c1f4f70bb.jpg)
千葉県の房総半島や長野県と群馬県の信州、そして新潟県の上越の日帰りドライブが多かった。
富士五湖・・・
河口湖や山中湖はバレー部の合宿などで数回きているだけ・・・
箱根?
子どもの頃に家族で一度、労働組合の研修で数回だけ・・・
5月25日の早5時半、もう明るい東京を出発した。
首都高も順調・・・中央道も順調・・・
2時間も経たないのに、目的地に着いてしまった(笑)
こんな近くで富士山を見るのははじめてかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/3df7d6acda1fcb85db092850665f13a0.jpg)
山中湖インターを出て、写真を撮る。
日帰り温泉施設に一度訪れ、近くの散策路で新緑を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/52967278a37fc8fdc3730ed05d377cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/90c3a7566d69acf9f2f9e383720c167b.jpg)
10時開店まで・・・まだ2時間以上もある・・・
山中湖を一周することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/5dff1e8bc97e57b897ee701b918d52f3.jpg)
やはり、いつも見ている富士山とはスタイルが違うのに気が付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/25b71872934a689d7f5e90c5da3cc58f.jpg)
そして今回の温泉施設は「紅富士の湯」
私が資料として参考にしているサイト
この管理人さんも推薦していた温泉。
1時間半温泉を楽しみ、大広間で寛ぐ・・・ほうとうを頂く。
もう一度お風呂に入って、そのまま東京へ帰るのも良いかな?
そう思いながらも、次の目的地へ出発・・・
富士山をバックに箱根の山を目指す・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/505496338090c9a7a18dec3bd6f13326.jpg)
箱根スカイライン
そして芦ノ湖スカイラインを走る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/15d68ec44ce0ef5df231606434dc1687.jpg)
ここに立ち寄り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b0/ef6b19fcc4a40f22841f89ad822ad68a.jpg)
芦ノ湖を撮る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/07df06e559b5b363f2966c68b25f4699.jpg)
いつもは写真の一番奥で、こちらから眺めるのははじめて。
そして振り向くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/810b0d332cb89648cb25fb1fc8e29cb3.jpg)
ちょっと曇っているけど・・・海が・・・
箱根を後にして帰路に・・・カーナビをセット。
小田原⇔厚木を通り、東名を走る。
するとカーナビが横浜・町田で出ろと指示してくる?
時間にも余裕があったので、指示に従ってみる(いつもは違う)
保土ヶ谷バイパス、横浜新道、首都高を通って自宅に帰る。
確かに早い・・・
けど、二度と同じ道を通れるか?
何度も何度も料金所を通過しているし・・・後日の請求が心配(笑)
そして夕方4時前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/03a9fab851736bb6c8ba9225f8b91c16.jpg)
無事に帰ってきました(玄関の花が迎えてくれました)
あ~疲れた。
富士五湖・・・
河口湖や山中湖はバレー部の合宿などで数回きているだけ・・・
箱根?
子どもの頃に家族で一度、労働組合の研修で数回だけ・・・
5月25日の早5時半、もう明るい東京を出発した。
首都高も順調・・・中央道も順調・・・
2時間も経たないのに、目的地に着いてしまった(笑)
こんな近くで富士山を見るのははじめてかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/3df7d6acda1fcb85db092850665f13a0.jpg)
山中湖インターを出て、写真を撮る。
日帰り温泉施設に一度訪れ、近くの散策路で新緑を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/52967278a37fc8fdc3730ed05d377cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/90c3a7566d69acf9f2f9e383720c167b.jpg)
10時開店まで・・・まだ2時間以上もある・・・
山中湖を一周することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/5dff1e8bc97e57b897ee701b918d52f3.jpg)
やはり、いつも見ている富士山とはスタイルが違うのに気が付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/25b71872934a689d7f5e90c5da3cc58f.jpg)
そして今回の温泉施設は「紅富士の湯」
私が資料として参考にしているサイト
この管理人さんも推薦していた温泉。
1時間半温泉を楽しみ、大広間で寛ぐ・・・ほうとうを頂く。
もう一度お風呂に入って、そのまま東京へ帰るのも良いかな?
そう思いながらも、次の目的地へ出発・・・
富士山をバックに箱根の山を目指す・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/505496338090c9a7a18dec3bd6f13326.jpg)
箱根スカイライン
そして芦ノ湖スカイラインを走る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/15d68ec44ce0ef5df231606434dc1687.jpg)
ここに立ち寄り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b0/ef6b19fcc4a40f22841f89ad822ad68a.jpg)
芦ノ湖を撮る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/07df06e559b5b363f2966c68b25f4699.jpg)
いつもは写真の一番奥で、こちらから眺めるのははじめて。
そして振り向くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/810b0d332cb89648cb25fb1fc8e29cb3.jpg)
ちょっと曇っているけど・・・海が・・・
箱根を後にして帰路に・・・カーナビをセット。
小田原⇔厚木を通り、東名を走る。
するとカーナビが横浜・町田で出ろと指示してくる?
時間にも余裕があったので、指示に従ってみる(いつもは違う)
保土ヶ谷バイパス、横浜新道、首都高を通って自宅に帰る。
確かに早い・・・
けど、二度と同じ道を通れるか?
何度も何度も料金所を通過しているし・・・後日の請求が心配(笑)
そして夕方4時前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/03a9fab851736bb6c8ba9225f8b91c16.jpg)
無事に帰ってきました(玄関の花が迎えてくれました)
あ~疲れた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます