![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/08/b1e814a9b9396f8aaf17b3bc1d664ba6.jpg)
前回の記事の追加を一つ。
確かに主演の市村さんはすごい!
でも、私たちの座席が横の2階だったので、指揮者や楽団メンバーが丸見えだった。
中でも打楽器専門?なのかよく知らないけど・・・パーカッション担当
1人の女性が、木琴・鉄琴・チィンバニ・その他を360度囲まれながら演奏していた。
指揮者に向かっては勿論、逆に背を向けるときは小さなモニターに指揮者が映っている。
色々なバチ?叩く棒をあれこれ取り替えながら、見事に演じきっていた。
ステージでの俳優は勿論、このような裏方さんの方々にも拍手を送りたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/89fb2ec47390705d3596f718a2bbcf54.jpg)
自宅でボーっとTVを観ていたら、キムタクが女子高生に囲まれ「キャーカッコイイ。素敵な匂い」だと・・・
カッコイイは以前から知っているが(笑)
素敵な匂い・・・についていったいなんだろう?と興味を持った。
ネットで検索すると「キムタクの香水」で次々と出てきた!
こちらが一番詳しかったサイトで
興味津々の私は直ぐに購入。
私と似たような中年男性が多かったのか、彼方此方で売り切れでした(笑)
結果として・・・娘と妻は「もっと期待していたけど・・・」って感じ!
息子は「フランス臭さが無いから日本人向きじゃない・・・」って。
私は・・・100mlのフルボトルを買ってしまったから、とにかく消費しなくちゃ・・・です!
クリーンのウォームコットンを使用したとき、女性から素敵な香りですね!
と、褒められたことがあります。
今回は・・・どうなるのか?
ちなみに、芸能人が愛用している香水の一覧表があります。
2月最後の金曜日、仕事を終えて直ぐに東京駅へ・・・
上越新幹線の2階建ての2階で、座席を向かい合わせにして「宴会は始まった」
まだ新幹線は動いていないのに(笑)
私が勤める役所で、フットサルの職員大会があり、試合後の飲み会で「こんど泊まりでスキーに行こう」と盛り上がった。
「私も行きたいなぁ」と一言話しただけなのに・・・しっかり、最終参加メンバーに入っていた。
夕方6時16分東京発・・・7時半ごろに越後湯沢着。
お迎えのバスで宿に到着。
「和みの宿 滝の湯」
ホテルでの宴会は・・・二次会の始まりって感じ(笑)
温泉に浸かり、早く寝る・・・
朝8時に朝食。(この時点でスキーウエァに着替えている)
8時半のシャトルバスにてガーラ湯沢へ・・・
荷物をロッカーに入れ、ゴンドラでゲレンデへ上る。
ここまで、一気に書き込んだけど実際は50代の親父には厳しい労働作業である!
例えば、ロッカーは1,000円のロッカー代がかかるが、万札しか持っていなかった。
どこで両替すりゃいいんじゃ?
ロッカーの説明がカードに記載されているが、老眼鏡が無いと見えない!
東京から日帰りで楽しめる施設として建設されたから「若者向き」!
とにかく一番高いゲレンデについた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/08/b1e814a9b9396f8aaf17b3bc1d664ba6.jpg)
小雪がパラついていたけど、時折青い空が顔を出す・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/8124b86c6bc83726a63a7dd9f826720e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cc/136122b1c427a708a10910d2e8ca1e6e.jpg)
久しぶりの雪景色に堪能される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/fb15745f1ed28f7987cd2df4a0b1a987.jpg)
夕方4時まで滑り、荷物をまとめシャトルバスで越後湯沢駅へ・・・(買い物のため)
9人でスタートだったが、最後まで残ったのは6人のメンバー。
6時過ぎの新幹線で東京へ帰ってきた。
今回のスキーで思ったこと・・・
現地でレンタルするか?宅急便で送るか?
料金や面倒な作業を比べると・・・どっちもトントンかな?
9人中、宅配を使用したのは私ともう1人だけ・・・
疲れで寝坊した今日、3月1日。
午前中は小雨の中、久しぶりに外を走ってきた。
いつものコースで9k・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/81d68b99573864debda2381b6c4c0799.jpg)
中学1年生の子どもが殺された事件。
その現場である・・・
同じ国民として、息子の親として、一日も早く現場に行きたかった。
まだ、マスコミ関係の方が残っているし、花を添えにやってくる方々も次々と・・・
私も現場に立ち寄り、手を合わせて合掌した。
ある人の書いた内容に「万引きを断った貴方の勇気、それがこのような事件になって・・・」
バスケットボールには友人らの寄せ書きが・・・
だれからも助けてもらえなかった無念さが伝わってきます。
いじめのない天国では、好きなバスケットを楽しんでください。
これから春になり、私は週末のたびにここを走ります。
そのたびに、君を思い出すでしょう。
ご冥福をお祈り申し上げます。
確かに主演の市村さんはすごい!
でも、私たちの座席が横の2階だったので、指揮者や楽団メンバーが丸見えだった。
中でも打楽器専門?なのかよく知らないけど・・・パーカッション担当
1人の女性が、木琴・鉄琴・チィンバニ・その他を360度囲まれながら演奏していた。
指揮者に向かっては勿論、逆に背を向けるときは小さなモニターに指揮者が映っている。
色々なバチ?叩く棒をあれこれ取り替えながら、見事に演じきっていた。
ステージでの俳優は勿論、このような裏方さんの方々にも拍手を送りたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/89fb2ec47390705d3596f718a2bbcf54.jpg)
自宅でボーっとTVを観ていたら、キムタクが女子高生に囲まれ「キャーカッコイイ。素敵な匂い」だと・・・
カッコイイは以前から知っているが(笑)
素敵な匂い・・・についていったいなんだろう?と興味を持った。
ネットで検索すると「キムタクの香水」で次々と出てきた!
こちらが一番詳しかったサイトで
興味津々の私は直ぐに購入。
私と似たような中年男性が多かったのか、彼方此方で売り切れでした(笑)
結果として・・・娘と妻は「もっと期待していたけど・・・」って感じ!
息子は「フランス臭さが無いから日本人向きじゃない・・・」って。
私は・・・100mlのフルボトルを買ってしまったから、とにかく消費しなくちゃ・・・です!
クリーンのウォームコットンを使用したとき、女性から素敵な香りですね!
と、褒められたことがあります。
今回は・・・どうなるのか?
ちなみに、芸能人が愛用している香水の一覧表があります。
2月最後の金曜日、仕事を終えて直ぐに東京駅へ・・・
上越新幹線の2階建ての2階で、座席を向かい合わせにして「宴会は始まった」
まだ新幹線は動いていないのに(笑)
私が勤める役所で、フットサルの職員大会があり、試合後の飲み会で「こんど泊まりでスキーに行こう」と盛り上がった。
「私も行きたいなぁ」と一言話しただけなのに・・・しっかり、最終参加メンバーに入っていた。
夕方6時16分東京発・・・7時半ごろに越後湯沢着。
お迎えのバスで宿に到着。
「和みの宿 滝の湯」
ホテルでの宴会は・・・二次会の始まりって感じ(笑)
温泉に浸かり、早く寝る・・・
朝8時に朝食。(この時点でスキーウエァに着替えている)
8時半のシャトルバスにてガーラ湯沢へ・・・
荷物をロッカーに入れ、ゴンドラでゲレンデへ上る。
ここまで、一気に書き込んだけど実際は50代の親父には厳しい労働作業である!
例えば、ロッカーは1,000円のロッカー代がかかるが、万札しか持っていなかった。
どこで両替すりゃいいんじゃ?
ロッカーの説明がカードに記載されているが、老眼鏡が無いと見えない!
東京から日帰りで楽しめる施設として建設されたから「若者向き」!
とにかく一番高いゲレンデについた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/08/b1e814a9b9396f8aaf17b3bc1d664ba6.jpg)
小雪がパラついていたけど、時折青い空が顔を出す・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/8124b86c6bc83726a63a7dd9f826720e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cc/136122b1c427a708a10910d2e8ca1e6e.jpg)
久しぶりの雪景色に堪能される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/fb15745f1ed28f7987cd2df4a0b1a987.jpg)
夕方4時まで滑り、荷物をまとめシャトルバスで越後湯沢駅へ・・・(買い物のため)
9人でスタートだったが、最後まで残ったのは6人のメンバー。
6時過ぎの新幹線で東京へ帰ってきた。
今回のスキーで思ったこと・・・
現地でレンタルするか?宅急便で送るか?
料金や面倒な作業を比べると・・・どっちもトントンかな?
9人中、宅配を使用したのは私ともう1人だけ・・・
疲れで寝坊した今日、3月1日。
午前中は小雨の中、久しぶりに外を走ってきた。
いつものコースで9k・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/81d68b99573864debda2381b6c4c0799.jpg)
中学1年生の子どもが殺された事件。
その現場である・・・
同じ国民として、息子の親として、一日も早く現場に行きたかった。
まだ、マスコミ関係の方が残っているし、花を添えにやってくる方々も次々と・・・
私も現場に立ち寄り、手を合わせて合掌した。
ある人の書いた内容に「万引きを断った貴方の勇気、それがこのような事件になって・・・」
バスケットボールには友人らの寄せ書きが・・・
だれからも助けてもらえなかった無念さが伝わってきます。
いじめのない天国では、好きなバスケットを楽しんでください。
これから春になり、私は週末のたびにここを走ります。
そのたびに、君を思い出すでしょう。
ご冥福をお祈り申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます