中央区の白金にある手打ちそば屋さんです。
そば好きの私の事を知ってる美容師の先生から紹介して貰って訪問しました。

お店はカウンターのみでの営業です、カウンターの中では御主人の磯部久生さんが二八、十割細打ち、田舎、御膳さらしなを定番に、季節の食材を合わせた美味しい蕎麦を作ってくれますよ。
ご主人は昭和50年に下関にそば店を創業し平成15年に福岡市に移転されたそうです・・・・

メニューです、この中から昼そば膳900円を注文させていただきました。

注文すると最初にそば茶が出されました・・・・

そば膳のとろろと小鉢です。

そばはもり蕎麦とかけ蕎麦が選べますがもう6月で蒸し暑い日だったから迷わずにもり蕎麦にしました。

蕎麦は2・8の美味しいお蕎麦です、添えられた辛味大根を薬味に食べさせていただきました・・・

御膳のご飯は五穀米が提供されます。

私はとろろご飯にして食べさせて頂きましたよ。

ご飯を食べる頃になると御主人が蕎麦湯を出してくれたのでこれをスープ替わりにとろろご飯をいただきました。
お店は白金の100円ローソンの近くにありますよ。

赤間茶屋 あ三五 (アサゴ) 福岡市中央区白金1-4-14 TEL 092-526-4582
営業時間 11:30~21:30 定休日 火曜日、第1月曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
そば好きの私の事を知ってる美容師の先生から紹介して貰って訪問しました。

お店はカウンターのみでの営業です、カウンターの中では御主人の磯部久生さんが二八、十割細打ち、田舎、御膳さらしなを定番に、季節の食材を合わせた美味しい蕎麦を作ってくれますよ。
ご主人は昭和50年に下関にそば店を創業し平成15年に福岡市に移転されたそうです・・・・

メニューです、この中から昼そば膳900円を注文させていただきました。

注文すると最初にそば茶が出されました・・・・

そば膳のとろろと小鉢です。

そばはもり蕎麦とかけ蕎麦が選べますがもう6月で蒸し暑い日だったから迷わずにもり蕎麦にしました。

蕎麦は2・8の美味しいお蕎麦です、添えられた辛味大根を薬味に食べさせていただきました・・・

御膳のご飯は五穀米が提供されます。

私はとろろご飯にして食べさせて頂きましたよ。

ご飯を食べる頃になると御主人が蕎麦湯を出してくれたのでこれをスープ替わりにとろろご飯をいただきました。
お店は白金の100円ローソンの近くにありますよ。

赤間茶屋 あ三五 (アサゴ) 福岡市中央区白金1-4-14 TEL 092-526-4582
営業時間 11:30~21:30 定休日 火曜日、第1月曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

赤間茶屋 あ三五 (そば(蕎麦) / 薬院駅、渡辺通駅、西鉄平尾駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5