![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/0c36cdbcc625378dc3d762c5e01bc0f4.jpg)
長崎の出島近くにある絶品牛カツのお店です。
この日は午後からある葬儀に参列させて頂く為に長崎に。
早めに午前中に長崎に入り以前テレビで紹介されたこの店の牛カツを食べにランチに訪問してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/52ad817eb7dd3a431727123eb6604613.jpg)
予約してなかったんで不安でしたがお昼の開店とほぼ同時だったんで一番乗りでカウンター席で食事です。
しかし食べ終わる頃には店内は満席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/15aa499a475ff5aa245780ec1a42d499.jpg)
ランチメニューの中からお勧めの牛カツランチ1260円を注文してみました。
注文したこの頃から4-5件予約の電話が入ってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/b120f147ba55c87db5994db55808d899.jpg)
先ずはサラダと牛カツのソースが運ばれてきました。サラダを食べながら牛カツが出来上がるのを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/f53a8b068f893dbb71d7086fc67b230c.jpg)
しばらくするとお目当ての牛カツランチの揚げたての牛カツが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/1612166a4aa83e29309506d950382458.jpg)
牛カツのお皿とほぼ同時に御飯とお味噌汁、香の物が届けられました、御飯はお替わりできますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/edb64c48f1db8a6b947dc0ffe7c22f27.jpg)
お味噌汁は美味しい赤出汁のワカメのナメコのお味噌汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/f53a8b068f893dbb71d7086fc67b230c.jpg)
牛カツはパンに乗せられてやってきます。肉厚のとっても美味しそうな牛カツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/4e9ffd59774d6a4ccce1fb72e32b903b.jpg)
牛カツランチには牛カツ以外にも美味しい自家製コロッケが添えられてますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ee/4b4a462224e7c726f487867e738e7a1a.jpg)
お肉は肉厚で中はレアのちょうど良い揚げ具合、食欲をそそる外見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/86c9df860d82fad7d7d890fd95e8dcdb.jpg)
ソースをつけて食べると見た目だけで無くその美味しさにビックリ、レポーターが感心したのもうなずける柔らかくてジューシーな美味しいお肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/21/3d3ec3ed44e9cba2be731c79ec365e41.jpg)
バリウマの牛カツで御飯を食べ終わったら最後は2-3切れ牛カツを残してソースをつけパンの上に乗せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0e/0ec94de2b587b4ef4da18fe9a0dc2a79.jpg)
すると今度は牛カツサンドにして2度美味しい料理が楽しめますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/c857246a6b841f19436334cf5b457339.jpg)
最後は黒烏龍茶をいただいて食べた脂分を分解です。
テレビをみて訪問しましたが評判通りの美味しい牛カツのお店でした、福岡にもお店造ってくれないかな・・・・
お店は出島横の川沿いの江戸町通り沿いにありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ad/7c6bbe6210f0d041ef968edd5abc4840.jpg)
牛かつ 敬天 住所 長崎市江戸町2-31 ウェルブライト出島1階 TEL 095-822-2295
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:00)17:30~22:00(L.O.21:30) 定休日 日曜
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
この日は午後からある葬儀に参列させて頂く為に長崎に。
早めに午前中に長崎に入り以前テレビで紹介されたこの店の牛カツを食べにランチに訪問してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/52ad817eb7dd3a431727123eb6604613.jpg)
予約してなかったんで不安でしたがお昼の開店とほぼ同時だったんで一番乗りでカウンター席で食事です。
しかし食べ終わる頃には店内は満席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/15aa499a475ff5aa245780ec1a42d499.jpg)
ランチメニューの中からお勧めの牛カツランチ1260円を注文してみました。
注文したこの頃から4-5件予約の電話が入ってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/b120f147ba55c87db5994db55808d899.jpg)
先ずはサラダと牛カツのソースが運ばれてきました。サラダを食べながら牛カツが出来上がるのを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/f53a8b068f893dbb71d7086fc67b230c.jpg)
しばらくするとお目当ての牛カツランチの揚げたての牛カツが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/1612166a4aa83e29309506d950382458.jpg)
牛カツのお皿とほぼ同時に御飯とお味噌汁、香の物が届けられました、御飯はお替わりできますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/edb64c48f1db8a6b947dc0ffe7c22f27.jpg)
お味噌汁は美味しい赤出汁のワカメのナメコのお味噌汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/f53a8b068f893dbb71d7086fc67b230c.jpg)
牛カツはパンに乗せられてやってきます。肉厚のとっても美味しそうな牛カツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/4e9ffd59774d6a4ccce1fb72e32b903b.jpg)
牛カツランチには牛カツ以外にも美味しい自家製コロッケが添えられてますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ee/4b4a462224e7c726f487867e738e7a1a.jpg)
お肉は肉厚で中はレアのちょうど良い揚げ具合、食欲をそそる外見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/86c9df860d82fad7d7d890fd95e8dcdb.jpg)
ソースをつけて食べると見た目だけで無くその美味しさにビックリ、レポーターが感心したのもうなずける柔らかくてジューシーな美味しいお肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/21/3d3ec3ed44e9cba2be731c79ec365e41.jpg)
バリウマの牛カツで御飯を食べ終わったら最後は2-3切れ牛カツを残してソースをつけパンの上に乗せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0e/0ec94de2b587b4ef4da18fe9a0dc2a79.jpg)
すると今度は牛カツサンドにして2度美味しい料理が楽しめますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/c857246a6b841f19436334cf5b457339.jpg)
最後は黒烏龍茶をいただいて食べた脂分を分解です。
テレビをみて訪問しましたが評判通りの美味しい牛カツのお店でした、福岡にもお店造ってくれないかな・・・・
お店は出島横の川沿いの江戸町通り沿いにありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ad/7c6bbe6210f0d041ef968edd5abc4840.jpg)
牛かつ 敬天 住所 長崎市江戸町2-31 ウェルブライト出島1階 TEL 095-822-2295
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:00)17:30~22:00(L.O.21:30) 定休日 日曜
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
牛かつ 敬天 (牛料理 / 築町駅、出島駅、西浜町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます