![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/4e355e54c9600dd91b6297cd59cb58cf.jpg)
ハウステンボスの中にある手作りハンバーグや、シェフ特製の自家製カレーがリーズナブルに楽しめるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/0c6e5199771674deb749b431afba268f.jpg)
園内はちょうど年末恒例のハウステンボスの「光の王国」の期間中で多くの観光客で賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/9f5d9f50764cc8a572dbc04c4f67cd65.jpg)
綺麗な園内のイルミネーションを見た後はちょっとお腹が空いたので園内をウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/e686f1879c86de5c3d6a16dd0a4eb58a.jpg)
気軽に食べれそうなハンバーガーのメニューを見つけたんでハングリーキッチンに入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/32ed84a88050aeef0f757f125a11af50.jpg)
広い店内は気軽にお食事が楽しめるカフェテリア式のレストランになってます。
メニューの中からスペシャルバーガーと飲み物のセットとフィッシュ&チップスを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/a02ee4975268aca8c72d30efc7c5e454.jpg)
飲み物はハンバーガーによくあうコーラーを注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/07eff6bbf574d8172ce8dd782e49a87b.jpg)
フィッシュ&チップス600円、これは一緒に来た3人と4人で分けて少しづつ食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/0eb002f9e7af31b5f1b95dbcf57f98a4.jpg)
そしてお待ちかねのスペシャルバーガー750円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/89a4b5ed1dd27822c31fc9c84d7ef787.jpg)
ビーフタップリでボリューム満点、メッチャ大きなハンバーガーですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/7d6f1883620cf08060a30d84400e2ef8.jpg)
バンズのクラウンの下には、ミートパティとベーコン、玉子と野菜がたっぷりです。
軽い食事のつもりでしたが案外お腹一杯になって完全な夕食になってしまいました。
お店はハウステンボスの中のビネンスタッド地区にありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/29/1aa0d4b08d4e46f88e4773e4df947529.jpg)
ハングリーキッチン 住所 長崎県佐世保市ハウステンボス町ビネンスタッド TEL 0570-0640-110
営業時間 9:00-20:30 (金・土・祝前日は-21:30) 定休日 無休
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/0c6e5199771674deb749b431afba268f.jpg)
園内はちょうど年末恒例のハウステンボスの「光の王国」の期間中で多くの観光客で賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/9f5d9f50764cc8a572dbc04c4f67cd65.jpg)
綺麗な園内のイルミネーションを見た後はちょっとお腹が空いたので園内をウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/e686f1879c86de5c3d6a16dd0a4eb58a.jpg)
気軽に食べれそうなハンバーガーのメニューを見つけたんでハングリーキッチンに入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/32ed84a88050aeef0f757f125a11af50.jpg)
広い店内は気軽にお食事が楽しめるカフェテリア式のレストランになってます。
メニューの中からスペシャルバーガーと飲み物のセットとフィッシュ&チップスを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/a02ee4975268aca8c72d30efc7c5e454.jpg)
飲み物はハンバーガーによくあうコーラーを注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/07eff6bbf574d8172ce8dd782e49a87b.jpg)
フィッシュ&チップス600円、これは一緒に来た3人と4人で分けて少しづつ食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/0eb002f9e7af31b5f1b95dbcf57f98a4.jpg)
そしてお待ちかねのスペシャルバーガー750円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/89a4b5ed1dd27822c31fc9c84d7ef787.jpg)
ビーフタップリでボリューム満点、メッチャ大きなハンバーガーですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/7d6f1883620cf08060a30d84400e2ef8.jpg)
バンズのクラウンの下には、ミートパティとベーコン、玉子と野菜がたっぷりです。
軽い食事のつもりでしたが案外お腹一杯になって完全な夕食になってしまいました。
お店はハウステンボスの中のビネンスタッド地区にありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/29/1aa0d4b08d4e46f88e4773e4df947529.jpg)
ハングリーキッチン 住所 長崎県佐世保市ハウステンボス町ビネンスタッド TEL 0570-0640-110
営業時間 9:00-20:30 (金・土・祝前日は-21:30) 定休日 無休
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ハングリーキッチン (欧風カレー / ハウステンボス駅、南風崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます