Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

渡辺通  ふとっぱら 渡辺通り店

2020-10-26 06:22:44 | 福岡市中央区
電気ビル共創館の2階にある居酒屋さんです。
 
この日は電気ビル共創館で会議があったのでランチは道路沿いの2階にある此方でいただきました。
 
 
夜は居酒屋として賑わってるこの店ですがランチ時もしっかり営業されてます。
 
 
私達は男性3人だったので大きなガラスの窓際の席を使わせていただいてランチです。
 
 
メニューの中から友人2人は焼肉サラダラーソーメン、私は日替わりランチを注文です。
 
 
先ずは友人2人が注文した焼肉サラダラーソーメン900円。
 
この店を有名にしたラーメンを甘めの和風だしで素麺みたいに食べる「ラーソーメン」にサラダを加え、和風の冷やし中華みたいに仕上げてありました。
 
 
私の頼んだこの日の日替わりランチ650円は麻婆豆腐定食。
 
 
麻婆豆腐にはオイスターソースが使ってあるのでそんなにピリ辛で無く、旨みのある一品。
 
これなら辛さが苦手の方でも楽しめるかな。
 
 
お店は電気ビル共創館の2階にあります。
 
 
ふとっぱら 渡辺通り店  住所 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館 2F
 
電話 092-725-9610  営業時間 11:30~翌0:30(L.O.23:30) 定休日 年中無休
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日は訪問時のものです、ご来店前に店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 
 

篠栗町  ユーキの手作り弁当

2020-10-25 19:13:40 | 篠栗町
篠栗北の交差点近くにあるお弁当屋さんです。
 
此処では『勇気の持てる』『夢と希望の持てる』『皆さまの健康を願い有機食材を取り扱う』店をモットーに、手作り弁当・採れたて野菜・筑豊産米・餃子を販売してあります。
 
この日は午後から飯塚に行く予定だったんで途中ランチのお弁当を買いに立ち寄りました。
 
 
まだ11時前の訪問だったんで店舗にはお弁当がたくさん残ってました。
 
 
この日は3種類のお弁当が店頭に並んでました。
 
 
この中から私は生姜焼き弁当400円を購入です。
 
 
生姜焼きの横には玉子焼きやキムチも添えられてました。
 
 
おかずのもう一品は白身魚のフライと揚げ餃子。
 
 
サラダはレンコンのマヨネーズサラダでした。
 
 
嬉しい事にお弁当にはインスタント味噌汁も一緒にサービスされました。
 
 
 
お店は福岡東バイパスと猪野篠栗線が交わる角にあります。
 
 
ユーキの手作り弁当   住所 福岡県糟屋郡篠栗町津波黒103-1  電話 092-957-4125
 

営業時間 9:00~売り切れ次第終了   定休日 第1、第3日曜日

 
(注意) 価格・営業時間・定休日は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

ユーキの手作り弁当弁当 / 篠栗駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

大名   NEAR by otonari

2020-10-25 06:00:03 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
大名2丁目に出来た日本初の”タダ活“アプリ「otonari」の新業態としての飲食店です。
 
訪問させて頂いた日はオープン記念で、アプリを初回ダウンロードすると、好きなランチメニュー一食分をその場で無料プレゼントしていただけました。
 
 
お店は明るくて開放的な雰囲気のお店になってます。
 
 
無料という事でちょっと気が引けましたがハンバーグプレートを注文してみました。
 
 
暫く待つと注文したハンバーグプレート、通常800円が無料。
 
 
ハンバーグの上にはサラダとミニオムレツが添えられてました。
 
 
プレートのハンバーグの横にはライス、ソースは甘みのあるジャポネソースでした。
 
アプリをダウンロードしたんで無料という事でちょっと気が引けましたがメチャクチャラッキーなランチでした。
 
 
 
お店は大名おほり通り沿いにあります。
 
 
NEAR by otonari  住所 福岡市中央区大名2-2-48  電話 092-406-5847
 

営業時間 11:00-翌1:00 ランチ11:00-15:00 (LO14:00)  定休日  不定休

 
(注意) 価格・営業時間・定休日は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

NEAR by otonariハンバーグ / 赤坂駅天神駅西鉄福岡駅(天神)
 
昼総合点★★★☆☆ 3.4


冷泉町  二代目FUJIYA鮮魚店

2020-10-24 00:12:27 | 福岡市博多区
冷泉通り沿いに出来た鮮魚店&定食屋さんです。
 
此処では1階では長浜魚市場から直送の魚介の販売、カウンターや2階では美味しい定食を楽しむ事が出来ます。
 
 
私も店頭に飾ってある「さば明太定食」という看板に魅かれて立ち寄らせていただきました。
 
 
一階のレジで注文したら番号札を貰って2階の客席へと向かいました。
 
 
客席はシンプルな造りの店内、私は一人だったんで窓際のカウンターで食事です。
 
 
暫く待つと注文したさば明太定食750円の出来上がりです。
 
 
さば明太は脂の乗った鯖をこだわりの出汁に漬け込み博多名物の明太子をトッピング。
 
明太子はしそ明太とネギ明太が選べたんで私はしそ明太を選びました。
 
 
定食のご飯は発芽米、香の物は出汁に漬けたガリが添えられてました。
 
 
小鉢はゴマダレの新鮮な魚の刺身、汁椀には柑橘が使用されてるんで最後に茶漬けの出汁としても使えますよ。
 
 
お店は冷泉通りと上西町通りが交わる所にあります。
 
 
二代目FUJIYA鮮魚店  住所 福岡市博多区冷泉町8-21  電話 092-272-0033
 
営業時間 11時30分~   定休日  日・祝日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 
 

薬院   ももや精肉堂 薬院本店

2020-10-23 01:10:08 | 福岡市中央区
薬院のパナソニックビルの近くにある宮崎地鶏専門の居酒屋さんです。
 
此方は以前は佐田病院のそばにあったんですが2020年10月に此方に移転されて来ました。
 
夜の居酒屋さんとしての営業が主流みたいですが昼間は美味しいチキン南蛮をランチでいただけます。
 
 
私も最初はカウンターで食事をしてたらたまたま友人と一緒になったので席を移動してテラス席で食事をいただきました。
 
 
メニューの中からチキン南蛮定食を注文してみました。
 
 
友人と世間話をしてたら注文したチキン南蛮定食800円の出来上がりです。
 
添えられたご飯は無料で大盛りにもできました。
 
 
サラダとパスタと一緒にお皿に乗ったチキン南蛮は脂身の少ないムネ肉を使用してあります。
 
たっぷりの特製タルタルソースが乗ったチキン南蛮はまさに宮崎の味ですよ。
 
 
お店は薬院の餃子李さんの横手にあります。
 
 
ももや精肉堂 薬院本店  住所 福岡市中央区薬院3-1-14 レガリータ薬院 1階
 
電話 050-5457-4574 営業時間 11:30-14:00  17:00~24:00   
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

ももや精肉堂 薬院本店居酒屋 / 薬院駅薬院大通駅渡辺通駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.4

 

AD


グルメ ブログランキングへ