Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

飯塚市  京都 伊三郎製ぱん 飯塚秋松店

2020-10-22 06:17:43 | 飯塚市
飯塚市の秋松にある100円パン屋さんです。
 
この日は通常より1時間遅い10時開店だったんですが開店前には100円パンを求めてお店には行列が出来てました。
 
 
お店に入ると焼きたての100パンをお客様が次から次へと買い求めておられました。
 
 
私はこの中から4種類のパンを購入です。
 
 
ロングウインナー。
 
長いウインナーを丸ごと一本詰めてブラックペッパーで仕上げてあります。
 
 
ステックフライドチキン。
 
チキンを甘みのあるバターロールで包んでレモン風味のタルタルソースで仕上げてあります。
 
 
さつまいもブレッド。
 
ゴマを練り混んだ生地でしっとりさつまいも餡を包んであります。
 
 
カマンベールベーコン。
 
カマンベールチーズ入りチーズフィリングとベーコンを包んだパンです。
 
 
お店はダイソーさんの横手にあります。
 
 
京都 伊三郎製ぱん 飯塚秋松店  住所 飯塚市秋松773-1  電話 0948-52-3818
 

営業時間 9:00~18:00(売り切れ次第終了)  定休日 火曜日

 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

京都 伊三郎製ぱん 飯塚秋松店パン / 天道駅飯塚駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.4

 

荒江   アマズキッチン

2020-10-21 06:16:33 | 福岡市城南区
荒江の交差点近くに出来たネパール料理のお店です。
 
此処では昼はネパールカレーとネパールラーメン、夜はネパールフード&小料理とお酒を楽しむ事が出来ます。
 
この日のランチは荒江四つ角にある此方へお邪魔してみました。
 
 
お店は基本はカウンターとテーブル席と言った造り、2階には12名まで入るプロジェクターのある個室もあるそうです。
 
 
私は一人だったんでカウンターに座らせていただいてランチメニューの中からBランチにラッシーを追加してお願いしてみました。
 
 
注文が終ると先ずランチのスープが届きました、スープはベーコンと野菜のコンソメスープです。
 
 
続いてBランチ850円のメインが運ばれて来ました。
 
ランチのサイドメニューはご飯かナンが選べましたがこの日はご飯にしてもらいました。
 
 
Bランチにはネパールのお漬物のアチャールとチキンテイッカがセットになってます。
 
 
カレーは数種類から選べたんでキーマカレーを選んでみました。
 
キーマカレーはやや水分の多いタイプのカレー、辛さは普通でお願いしましたが普通でもかなり辛めのカレーでした。
 
 
最後は100円足してお願いしたラッシーをいただいてカレーの辛さを調整させていただきました。
 
 
 
お店は荒江の交差点付近にありますよ。
 
 
アマズキッチン  住所 福岡市城南区荒江1-24-14  電話 092-847-8228
 

営業時間 11:00〜15:00 16:00〜21:00  定休日  不定休

 
(注意) 価格・営業時間・定休日は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

アマズキッチンカレー(その他) / 茶山駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.4

 

天神   ミュゼドモーツァルト ソラリアステージ店

2020-10-20 06:53:36 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
天神TOIROの中にある洋菓子店です。
 
この日はソラリアホテルで会議があったんで本社に帰る前に西鉄福岡天神駅の2階にある此方に立ち寄りました。
 
 
天神TOIROの東側にあるお店は対面方式の小さなお店ですがケースの中には可愛らしいケーキの数々が並びます。
 
 
この日は可愛いケーキの中から3種類を選んでお持ち帰りしてみました。
 
 
ミュゼ・ド・フロマージュ480円。
 
甘さとまろやかさに加えほのかな酸味も味わえるケーキです。
 
 
モンブラン580円。
 
秋のケーキを代表するモンブランをボトルケーキに仕上げてあります。
 
 
マンゴー690円。
 
スポンジケーキと生クリームを重ねマンゴーとマンゴーソースで仕上げた可愛いミニフライパン型のケーキです。
 
 
お店は西鉄福岡天神駅2階、天神TOIROにあります。
 
 
ミュゼドモーツァルト ソラリアステージ店  住所 福岡市中央区天神2-11-3 天神TOIRO
 
電話 092-731-1231 営業時間 10:00~20:30(L.O.20:00)  定休日 施設に準じる
 
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 
 

太宰府市 えびえび食堂 えび八本

2020-10-19 06:20:29 | 太宰府市
太宰府Jボールの一階にある海老料理のお店です。
 
開店当時は夜のみの営業でしたがランチも始められたんで太宰府にお伺いした時にランチにお伺いしました。
 
 
お店はカウンター以外は個室タイプの造りになってます。
 
 
ランチメニューの中から私はえびえび御膳を注文してみました。
 
 
暫く待つと注文したエビエビ御膳1300円の出来上がり。
 
 
御膳のご飯はこの店自慢のえびふりかけを使ったおにぎりと海老の手毬寿司。
 
御膳のメインのおかずは海老天等の天ぷらの盛り合わせでした。
 
 
小鉢は鰻のトロロ添え、そして大きな海老の塩焼きが添えられてました。
 
 
塩焼きの下にはカボチャの煮込みと天使の海老の刺身です。
 
 
御膳には熱々の茶碗蒸しと根菜たっぷりのお味噌汁も添えられてました。
 
 
 
お店は太宰府Jボールの一階にります。
 
 
えびえび食堂 えび八本  住所 太宰府市都府楼南5-6-12 太宰府Jボール 1F  電話 092-408-8315
 

営業時間 11:30〜16:00  16:00〜24:00 (l.o 23:30)  定休日 年中無休

 
(注意) 価格・営業時間・定休日は訪問時のものです、ご来店前に店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 
 

北九州市 とまと

2020-10-18 06:14:20 | 北九州市
小倉北区の金田にある小さな老舗洋食屋さんです。
 
この日は北九州にお邪魔したのでランチは小倉北区役所に比較的近い此方にお邪魔させていただきました。
 
お店はご夫婦2人できりもりされてる感じのアットホームな雰囲気のお店でした。
 
 
店頭に貼り出してあったランチメニューに日替わりランチがあったんでこちらを注文してみました。
 
 
カウンターに座って少し待つとこの日の日替わりランチ550円の出来上がりです。
 
 
この日の日替わりのメインのおかずは2種類あって一つはサラダと一緒に添えられた揚げたてのカニクリームコロッケ、ソースはオーロラソースでした。
 
 
もう一品は手作りの煮込みハンバーグ、煮込んであるから味が染み通ってます。
 
 
豆腐とわかめの味噌汁と一緒に添えられた小鉢は切干大根でした。
 
美味しい洋食ランチを御馳走様でした。
 
 
 
お店は金田の県道270号線沿いにあります。
 
 
とまと  住所 北九州市小倉北区金田2-1-1  電話 093-592-3077
 

営業時間 11:00~14:00 17:00~20:00 [火・木・土] 11:00~20:00  定休日 日曜日

(注意) 価格・営業時間・定休日は訪問時のものです、ご来店前に店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

とまと定食・食堂 / 西小倉駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.6


AD


グルメ ブログランキングへ