名大柔道部ログ

名古屋大学柔道部のブログです。
日々の練習や出来事を記録していきます。

VS 京都大学

2023年12月16日 20時04分06秒 | 活動内容

最近プロテインに砂糖入れて飲んでます。あまーい

どーも1年生の白川晴喜です。

12/10に京都大学との交流戦がありました。

自分の試合は引き分けになってしまいました。

久しぶりの試合でしたがいい緊張感をもってできたと思います。ですがやっぱり取りたかったです💦

相手を亀にして

ひっくり返すまではよかったのですが...

足を巻かれてしまい抑え込みにはなりませんでした。

一方私の理想像である伝説の石川さんは

ひっくり返した後、

自分の足を相手の腰に深く刺しています。

自分と石川先輩の違いは先に足を相手の腰に回すことで足を巻かれないようにしていることではないでしょうか?

パワーの差もあると思いますがまだまだ石川先輩には届きませんね(^0^)

試合後皆で写真を撮りました(自分は一番左端にいます)

食事会の様子です。京都大学の別所さんが酔っている宮城先輩に絡まれています。留学生の方も楽しそうですね!(^^)!

 

京都大学の方々ありがとうございました!来年はそちらにお邪魔します。

 

最後に

結果は3人残しで京都大学の勝ちでした。

我々名古屋大学は一人も取れませんでした。やはり練習時間が少ないためでしょうか。

京都大学の週の練習時間は17時間、名古屋大学は11.5時間です。圧倒的です。

5.5時間分トレーニングすることに決めました。

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラントレ | トップ | 早めの初転び »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (西本)
2023-12-19 23:02:13
スタミナが大事というのは、素人目にも頷けます...
体重、持久力...
持って生まれた身体でどこまで鍛えられるのか...

体重別の戦いじゃないですしね...
でもそこがまたいいですね😊

石川さんは、柔道だけでなくブログも凄かった(面白かった)ですね(笑)
返信する

コメントを投稿

活動内容」カテゴリの最新記事