meisou

記憶を補完するための記録

湯田ダムの底に

2024-11-23 09:53:26 | ダム
湯田ダムの水位が下がっているぞう!
とのニュース。
なんでも10年に一度の取水口工事のためらしい。
ダム底に眠っている普段は見ることのできないかつての大荒沢ダムや旧国鉄時代の横黒線(現・北上線)の構造物が露呈しているとか。
この遺構見学会というものも開催されたのだが、情報を得たときには時すでに遅し。希望者殺到とのことでもう締め切られていた。残念。

さらに竣工60周年ということで記念ダムカードも配布されている。
行くよね。


水位を下げるため放流中。
湯田ダムは大自然にアーチ型の大きいダムで存在感すごい。




たしかに水が少ない。小島へと道ができている。

記念ダムカードももらえました。

こんなに水が少なかったら上流の湯田貯砂ダムはどんなかんじだろう?
と見に行った。
いつもと変わらず。
全盛期にくらべると滝の勢いが弱いかな?というくらい。
滝の裏の回廊を歩ける時期は終わったようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援学校の高等部って

2024-11-17 18:48:47 | 日記
うちの子は支援学校の高等部に通っているのだけど、最近学校で精神的不安定が続いて、私の職場に迎えに来てほしいと電話が来ることもしばしば。
支援学校の高等部、たしかにきついかも、と親である私も思う。
卒業後に社会に出たときの訓練、という意味合いが強く、ほとんど職業訓練のような授業ばかりなのだ。
できる子はいいけど、うちの子のような精神不安定になりがちな子にはつらいのかもしれない。
障害があるので、大人になれば障害年金もあるし、社会にでてガシガシ働かなくてもいいのでは?と思う。
ゆるいかんじで社会に参加しているくらいでいいのでは。
と思ってしまう。
ダメだろうか。
社会に参加しないことがダメなのはわかる。
家族の負担だけになること、親が死んだら社会と関わりがないとき本人の生活を見る人がいなくなること。
なんらかの福祉とつながっていないと将来困るときが来る。
心地よい居場所ができると良いんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮石

2024-11-06 21:31:04 | 日記
伊豆沼に行きたいとうちの子が。
まだ白鳥さん来てないんじゃない?
空には雁か鴨か、野鳥が飛んでいたけど。
場所によっては白鳥さんいたかもしれない。


長沼フートピア公園へ。
おかえりモネのロケ地でも知られる。
こちらも2回目。

ここ宮城県登米市には、
パスカルの原理で浮いている浮石というものがある、と先日ネットで知った。
そんなに遠くなさそうなので、浮石があるというかがの公園に行ってみた。
う、浮いてる!
大きい御影石が水に浮いている、というか回っている。

パスカルの原理というものがよくわかってないのだが、
なんか珍しいもの見た!ってかんじ。
触って簡単に回転方向を変えられるのだ。
うちの子あまり興味なさそうだったけど。

子があ・ら・伊達な道の駅に行きたいというので混んでそう、と思いながら向かったら激混み!
駐車場に停めるのに30分くらいかかったかも。
この道の駅は全国でも人気の道の駅なのです。
今度は混んでないときに行きたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする