前タイヤの減りがひどいのと、タイヤにひび割れ等が見られたので交換することにしました
BMWは標準でランフラットタイヤを履いております
ランフラットタイヤはパンクしても80キロ走れるって代物ですので、この車にはスペアタイヤが積まれておりません
しかしながら、ランフラットタイヤは普通のタイヤの倍くらいのお値段がする上に、硬くて重いタイヤで乗りごごちが悪いと評判です
そんな訳でランフラットから普通のタイヤに換える人も多いようです
ネットなどで調べますと
もともとランフラットを標準にしてるBMWはランフラット用にサスペンションなどがセッテイングされてるので、普通のタイヤに換えるとあれこれ不具合が出るようなことが書かれてることもありました
が、僕は峠を攻める訳でもないし、そんな微妙なハンドリング感覚など気にしないタイプなので無視
おまけに、前は普通のタイヤ・後ろはランフラット、ついでにメーカーも違うタイヤにするという暴挙に出た訳ですが、これで高速道路を走った感想は非常に乗り心地がよくなりました
もともとスポーツタイプの車なので、ローダウンされてるしサスペンションも硬い感じがすることに、仕方ないと思ってたのですが、前タイヤを換えただけでソフトな感じに変わりました
エンジンの音も静かになったように思えるほどです
スペアタイヤがない対策として、一応パンク修理キットを買って常備することにしました
免許とって25年経ちますが、パンクは1回しか経験したことないですけどね