ムッシュくんの御宿基地(ONJYUKU BASE)

エアストリームガーデンCAPUCAPU

10/8~9 VIBESミーティング茨城 2

2016年10月11日 | ハーレー/R100RS/Vスト

雨も止んだので、出店エリアへ行ってみた
途中の道はもうドロドロ
自慢のライダーブーツは台無し
それでもたくさん屋台が出てます

岐阜のハーレーアイドルに群がる男たち
俺にはサッパリ理解できない
屋台にはライダーご用達のアパレルや革製品がお買い得価格で並んでるけど、サッパリ購買意欲が沸かない僕

テントに戻って、持ち寄った名物を食ってる方が良いわ~
そうこうしてるウチに日が沈み夜になって行きます

かなり眠いけど、今寝たら朝まで撃沈
がんばって12時、就寝
一晩中騒いでる人もいたけどね
翌朝5時くらいから、また雨が降り出して目が覚めた
天気予報では午前中は雨
それでも雨の中、テントを畳み帰る人がチラホラ
天気予報では11時過ぎには止む予報
こりゃ止んでから帰宅組で混雑するだろうな
天気予報通り11時過ぎには雨は止んだ

同級生で集まって写真撮影などしてみた
そろそろ俺も帰るということで13時準備完了

いざ御宿へ と思ったら出口渋滞
結局会場を出るのに1時間以上かかった

なんだかんだで18時すぎ、無事帰宅
今回の俺のVIBESミーティングはこれで完了


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/8~9 VIBESミーティング茨城 1

2016年10月11日 | ハーレー/R100RS/Vスト
土日で国営ひたちなか海浜公園にキャンプしに行ってきた
天気予報では午後から雨ってことなんだけど、みんな集まるって言うし、引っ込みがつかないから行くしかない

土曜日朝4時半起床
荷物をコンテナに入れてバイクに積み上げる
準備OK
さー出発

家を出て1分 コケた
すぐに立ち上げようとしたけど、重くて上がらない
こりゃ落ち着いてやんないと、上がらない
ヘルメット脱いで、深呼吸
写真でも撮って、クールダウン

さーやろうって思ったら、車が来て止まってくれた
オジサンが手伝ってくれたおかげで、あっさり立ち上がった
助けてくれたオジサンありがとうございます
荷崩れもなく、そのまま出発
黒い雲が立ち込めて今にも雨が降り出しそう
カッパ着て出発した方が良かったかな~と思ってたらパラパラ降り出した
コンビニで止めてカッパ着るか、と思ったら止んだ
こんな感じで降ったり、止んだり
市原鶴舞から高速に上がり、松尾横芝へ
横芝から成田空港に上がり、東関道へ
潮来の手前の佐原PAでやっさんとOKちゃんと待ち合わせ

8時無事合流して出発
潮来からは51号を北上
11時過ぎ現地到着

結局カッパは着ないで到着できたが、もう小雨状態
午後から本格的に雨の予報なので、テント張る場所を探す
S43-44のメンバーがタープ張ってる場所を発見
挨拶して、近くにテントを張った

すると次第に雨が強くなりだし、13時から14時の1時間は凄い集中豪雨
アチコチのタープやテントが雨漏りしてる状態
その内地面に水が溜まりだした
幸いS43-44の場所は少し高くなってたので、持ちこたえてた
皆で雨雲レーダー見ながら、あと10分で止むよ~なんて言ってたら、とうとうここも水没し始めた
結局2~3センチは水が溜まる状態になっちゃた
予報通り雨が止むと、すぐに水は引いていった
トイレ我慢してたので、早速トイレへ

途中、水没してるテントがあちこちにあった
こりゃ大変だ
トイレの回りも池が出来てたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする