ムッシュくんの御宿基地(ONJYUKU BASE)

エアストリームガーデンCAPUCAPU

9/21 台湾サーフトリップ3

2005年09月24日 | サーフィン
3日目。今日は大波に乗るぞ。
0921

今朝も8:30集合。
天気は曇り空。
0921
まずはメジャーポイント桂楽水へ。
ありゃ~クローズぎみ。
0921
0921
しかしたまに波乗りできそうな波がチラホラ。
0921
波をチェックしながらやるのやらないの。
班長はやる気マンマンでちょっとうんざり。
もうやる気で用意してたが、結局ここは見送りとなり別のポイントに。
0921
ポイント名は分からないが風力発電所の側に連れて来てくれた。
波はもも~腰程度か?かなり浅いリーフらしく、できるのはここくらいという話。
俺達は早速用意して入って行ったが、湘南から来てたおじさん達は入らなかった。
実は写真のもっとアウトでたまにキレイな三角波が現れていた。
俺達はシャローをやめて、そこまで20分くらいパドルした。
行ってみたら、デカイ!セットはダブルくらいか・・・
何度かテイクオフを試みるもトロ厚い感じだった。
班長、ご満悦でチャレンジ。何度かテイクオフしたようだ。
遅れて巨匠もポイントに到着。
海外に来たな~と実感し、小一時間で止めて戻った。
戻ってみたら他の皆さんは白砂海岸へ行ったということで、我々も移動。
腹~胸のセットが入っていた。
潮が引いてる今の内だけだろう、ということで昼飯も抜きで2ラウンド目。
チョロっと遊んで15時ころに止めた。
0921
白砂は海の家でシャワーを借りられる。
10NTWドル。
0921
0921
上がったら買ってきてもらったお弁当を、皆で食べた。
0921
豚肉弁当70NTWドル。
チョーうまい。
0921
宿に帰って一休み
今日の晩飯はとろみかけご飯。
0921
これは牛肉の黒コショウ
0921
俺は何故か台湾に来てるのにチキンカレーなどにしてしまった。
お味は普通のカレーライスだった・・・
0920
そして今夜もコンビニで酒を買い込み飲むしかない夜だった。
0920



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/20 台湾サーフトリップ2 | トップ | 9/22 台湾サーフトリップ4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サーフィン」カテゴリの最新記事