毎年恒例のロングツーリングに行ってきました
初日は長岡まで約400キロ
土曜日小雨が降る中、朝6時前に御宿町を出発
市原に出るまで降ったり、止んだり
まずは待ち合わせの沼田でお昼のうどん
沼田からは下道で月夜野峠を越えて長岡へ向かいました
16時 栃尾のあぶらげ
揚げたてで美味しいです
夜は長岡で乾杯
9/29 早朝 ハーレー5台で長岡のお寺から出発
2年前に行き損ねた氷見漁港へ向かいます
約3時間走って氷見漁港に到着
漬け丼を食してみました
氷見漁港でさらに2台追加合流して千里浜海岸へ
砂浜を走れる場所ですが、出入り口は砂が柔らかいのでコケそうになります
緊張しながらライディング
砂浜の一番奥では 古いバイクのドラッグレースやってました
観戦者たくさん来てて盛り上がってました
しばらくレースを観戦して、北上し世界一長いベンチを見に行きました
今日のツーリングはここまで
約300キロの行程でした
そして温泉宿に泊まって、夜はまた宴会
22時前に撃沈しました
最終日 朝7時半にロビー集合して帰路へ
帰りは富山まで下道
富山から高速道路にあがって上信越道⇒関越道⇒外環道⇒京葉道で帰ってきました
全行程で1350キロのロングツーリングでした