私が休みの日に何をしているか…
トレーニングと思っている方も多く…
実はガーデニンングなのです
年末に薔薇のお手入れ、剪定や土変えを行いました
庭には、盆栽や果樹ものなどが沢山あります(祖父が盆栽のお仕事でしたので)
今回はベランダにある薔薇達を紹介します
家で一番大きい薔薇です。
オレンジ色のつる薔薇です。四季咲きでとても丈夫に沢山咲きます
香も良好です。2Mあります
左がフジです 右が『ディープシークレット』赤い薔薇です
このバラは『テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ』色は赤 匂いは良好です
この4つが今までいた薔薇達です
実は年末にあと4鉢買ってしまいました(インターネットで…ついつい)
『ステンレス・スチール』名前に惚れてしまいました
品種名 ステンレス スチール
Stainless Steel
系 統 HT ハイブリッドティ シルバーがかったパープルのバラ
作出年 1991年 パープル系の中ではとても強健です。
作出国 アメリカ 木は高めになり、切花にも向きます。
花 色 グレーを含む明るい藤色 また、この花の特徴は色だけでなく
花 径 大輪 強香の香りです。
香 り 強香
開花性 四季咲き とショップの説明です
樹 形 半横張り性
樹 高 1.4m~1.7m
樹 勢 強い
『スイートムーン』
品種名 スイート ムーン Sweet Moon
系 統 F フロリパンダ
作出年 2001年
作出国 日本 とにかく花形の良い中輪のバラです!
花 色 淡紫色 房咲きになり、整った花形の房は見るものを魅了します
花 径 中輪 パープル系中輪、高芯剣弁の本格派のバラなら、一押!
香 り 良香
開花性 四季咲き 寺西菊雄さんの中輪房咲きのブルーローズです!
樹 形 半直立性
樹 高 1.2m~1.5m
樹 勢 強い
このバラの特徴は何と言っても『花形』
高芯の美しい花形を長く保ちます!
高芯中輪系の花形ででしたらトップかもです!
美人さんがお好きな方には超おすすめ☆
とショップの説明でした。
美人の一言に!!

品種名 エモーション ブルー 別名 【ル プティ フランス、La Rose du Petit Prince】
Emotion Blue
系 統 HT ハイブリットティ 2006年パリ・バガテルの国際バラコンクールで
作出年 2008年 金賞とベストフレグランス賞を受賞
作出国 フランス
花 色 薄紫色 ””とにかく強健なバラ””
(高温期は桃紫色)
花 径 大輪 病害虫に強く今までの紫系ではありえない耐病性を誇る
香 り 強香
開花性 四季咲き 香りも従来の紫系にはなかった、
樹 形 横張り性 ややミルラ香が入ったような、独特の香りです。
樹 高 1.2m~1.5m
樹 勢 とても強い 半日陰で育つそうです
これなら庭でもいけそうなのでいずれ地植しようと思います
上海ガール
ピンクからオレンジ色に変化するオリエンタルな色合いが、アジアを象徴するような街「上海」をイメージし上海ドレスを翻しさっそうと上海の街並みを遊歩する上海女性が連想され「上海ガール」とネーミングされたそうです
渋めのオレンジとピンクのグラデーションのバラです
とても個性的な色合いです
寒い時期は茶系~渋いピンクのグラデーションだそうです
香りは微香で、房咲きで綺麗なフオーメーション
切り花系出身のため、花持ち抜群だそうです
とても楽しみです
とまぁこのような薔薇達をこれから育ててまいります
4月~5月楽しみにしていてくださいね
いつかまたこの結果を報告します!!
トレーニングと思っている方も多く…
実はガーデニンングなのです
年末に薔薇のお手入れ、剪定や土変えを行いました
庭には、盆栽や果樹ものなどが沢山あります(祖父が盆栽のお仕事でしたので)
今回はベランダにある薔薇達を紹介します

オレンジ色のつる薔薇です。四季咲きでとても丈夫に沢山咲きます
香も良好です。2Mあります


この4つが今までいた薔薇達です
実は年末にあと4鉢買ってしまいました(インターネットで…ついつい)

品種名 ステンレス スチール
Stainless Steel
系 統 HT ハイブリッドティ シルバーがかったパープルのバラ
作出年 1991年 パープル系の中ではとても強健です。
作出国 アメリカ 木は高めになり、切花にも向きます。
花 色 グレーを含む明るい藤色 また、この花の特徴は色だけでなく
花 径 大輪 強香の香りです。
香 り 強香
開花性 四季咲き とショップの説明です
樹 形 半横張り性
樹 高 1.4m~1.7m
樹 勢 強い

品種名 スイート ムーン Sweet Moon
系 統 F フロリパンダ
作出年 2001年
作出国 日本 とにかく花形の良い中輪のバラです!
花 色 淡紫色 房咲きになり、整った花形の房は見るものを魅了します
花 径 中輪 パープル系中輪、高芯剣弁の本格派のバラなら、一押!
香 り 良香
開花性 四季咲き 寺西菊雄さんの中輪房咲きのブルーローズです!
樹 形 半直立性
樹 高 1.2m~1.5m
樹 勢 強い
このバラの特徴は何と言っても『花形』
高芯の美しい花形を長く保ちます!
高芯中輪系の花形ででしたらトップかもです!
美人さんがお好きな方には超おすすめ☆
とショップの説明でした。


品種名 エモーション ブルー 別名 【ル プティ フランス、La Rose du Petit Prince】
Emotion Blue
系 統 HT ハイブリットティ 2006年パリ・バガテルの国際バラコンクールで
作出年 2008年 金賞とベストフレグランス賞を受賞
作出国 フランス
花 色 薄紫色 ””とにかく強健なバラ””
(高温期は桃紫色)
花 径 大輪 病害虫に強く今までの紫系ではありえない耐病性を誇る
香 り 強香
開花性 四季咲き 香りも従来の紫系にはなかった、
樹 形 横張り性 ややミルラ香が入ったような、独特の香りです。
樹 高 1.2m~1.5m
樹 勢 とても強い 半日陰で育つそうです
これなら庭でもいけそうなのでいずれ地植しようと思います

ピンクからオレンジ色に変化するオリエンタルな色合いが、アジアを象徴するような街「上海」をイメージし上海ドレスを翻しさっそうと上海の街並みを遊歩する上海女性が連想され「上海ガール」とネーミングされたそうです
渋めのオレンジとピンクのグラデーションのバラです
とても個性的な色合いです
寒い時期は茶系~渋いピンクのグラデーションだそうです
香りは微香で、房咲きで綺麗なフオーメーション
切り花系出身のため、花持ち抜群だそうです
とても楽しみです
とまぁこのような薔薇達をこれから育ててまいります

4月~5月楽しみにしていてくださいね

いつかまたこの結果を報告します!!
