今日も一日素敵な日にな~れ

トレーナーとして、講師として、一人の女性として、充実した一日を過ごしたい。頑張ウーマンの日記・・・よろしくお願いします。

北海道セミナー前日のこと

2009年09月14日 | Weblog
さて北海道と言えば…

美味しい食べ物!!


今回、セミナーが続いたのと、自分のコンディショニングの

治療で少し体重がしていたので

少し体重を増やすつもりで食べまくるぞ!!の気持ちで乗り込みました


美味しかった!!スープカレー

実は初めて食べました 驚き 想像以上に美味しかったです


トレーナー仲間の尻ミッターフジオさんに、前日の夜に連れて

行っていただきました

話は今後のトレーナーや健康産業について、熱く熱く語り

かなり刺激されました


待ち合わせまえに時間が少しあったので

一人でお散歩!!

時計台・大通り公園などを歩きました

カップルや観光客が多かった!!

でも感想は 寒かった…(心ではなくて身体ですよ




そして、すすきのの手前でお別れ(PM11)

ホテルに帰るのに、まっすぐに南?へ歩くだけなはずが

あれれ?実は道に迷いました

コンビニに寄って、????寒いので走って帰ったのですが

かなり、左の方向に走ってました

北海道は碁盤の目なので、迷わないはずなのですが????

ここは何処?


道行く方に聞いたら、かなり遠くにきた模様

結局タクシーに乗りました

暗いのでわからなくなったのか??(お酒飲んでません)


まぁよい思い出です。


お尻さんのブログ見てね!







北海道セミナー

2009年09月14日 | Weblog
行ってまいりました
北海道

今回は江別市にある北翔大学での2日間レベルアップセミナーでした


本当にスポーツが盛んで、子供の指導、高齢者など大学生だけでなく

道民にも開放されている大学でした



とにかく広いのが羨ましい~

私の大学は東京の世田谷区…

狭かったからな~(体育大学なのですが)


機能改善の内容ですが

水と陸のコンディショニング&トレーニングを

メインにすすめました



結局のところ患部を、コンディショニンングするのではなく

患部をかばうが為に起こりうる歪み、そして他の痛み

をおこさないまたは改善するようにすることが

トレーナーの務め


プラス コンディショニングして柔らかくなった身体を

維持できるように筋肉に教えてあげる

トレーニングが必要なの!!と語ってきました


理論は実技中心で、陸上でのトレーニングを行いました

次の日の朝の筋肉痛が出た方がチラホラ…

心地の良い筋肉痛との事でした(可動が上がってますので)


北海道はでっかい道なので、宿泊される方が多いのですが

ぐっすりと眠れたそうです

どうしても水の方は陸上のトレーニングを避けてしまう傾向にあるので

すが、生活は陸上なので!!


またオープンキネティツクチェーンとクローズドキネティックチェーン

の話などをチョロチョロと
パーソナルだからできる、フィン・ヌードル・ボールなど様々なギアー、そして私の体重まで!!
考え方は沢山ありますよ~


などと本日は真面目な記事にしてみました
2日目は浮遊位を行いました