熱いです
家にいても熱中症になるかと思うくらいです
30度にクーラーを設定して丁度いいくらい
殿は寝てばかりです
だいぶ浮腫みがとれてきました 術後4週目 34日
こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/ee/b034d5aff2d610a354a789599ef8d34b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/7e/7e56897f2d4bacf84cab037fdf9c66c7_s.jpg)
左が今の足の状況…光ってみにくいですが
まだ骨の凸凹見えてません
右が理想なのですが
しかしトレーニングの効果でてきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/5b/8ae835b0f4336a1428aab0acfbebdfdb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/f5/6e3d37f536db4d1decb44b7435495c0b_s.jpg)
ここまでオープンキネティックで、底屈、背屈ができてきました
背屈マイナス5度くらいでしょうか
もう少しがなかなかです
この練習に、チューブを使ってのコンセントリック運動が入ってきました
先週はアイソメトリック(動かさない負荷をかけてました)
チューブの写真は、片手なので撮れませんでした ゴメンナサイ
そしてクローズキネティックの運動が入ってきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/976842bc3a6e9a3133e758e759b6fbd0.jpg)
ようは、足を床に付けて、反発してあげる
踵上げなのですが
指が丸まってしまい上手くいかないんです
力も入りませんしね…
なので
ストレッチリングを使って足の指をリングに少し
ひっかけて上げ下げ練習
すると少しずつですが神経ー筋肉がつながってきて
何とかですができるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/23e654aec0768474ef07c2bd4d925f43.jpg)
その後こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/be/9fab4d14409d0f1f489c1a7d06cef510.jpg)
まだ指がね…
頑張ります
家にいても熱中症になるかと思うくらいです
30度にクーラーを設定して丁度いいくらい
殿は寝てばかりです
だいぶ浮腫みがとれてきました 術後4週目 34日
こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/ee/b034d5aff2d610a354a789599ef8d34b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/7e/7e56897f2d4bacf84cab037fdf9c66c7_s.jpg)
左が今の足の状況…光ってみにくいですが
まだ骨の凸凹見えてません
右が理想なのですが
しかしトレーニングの効果でてきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/5b/8ae835b0f4336a1428aab0acfbebdfdb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/f5/6e3d37f536db4d1decb44b7435495c0b_s.jpg)
ここまでオープンキネティックで、底屈、背屈ができてきました
背屈マイナス5度くらいでしょうか
もう少しがなかなかです
この練習に、チューブを使ってのコンセントリック運動が入ってきました
先週はアイソメトリック(動かさない負荷をかけてました)
チューブの写真は、片手なので撮れませんでした ゴメンナサイ
そしてクローズキネティックの運動が入ってきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/976842bc3a6e9a3133e758e759b6fbd0.jpg)
ようは、足を床に付けて、反発してあげる
踵上げなのですが
指が丸まってしまい上手くいかないんです
力も入りませんしね…
なので
ストレッチリングを使って足の指をリングに少し
ひっかけて上げ下げ練習
すると少しずつですが神経ー筋肉がつながってきて
何とかですができるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/23e654aec0768474ef07c2bd4d925f43.jpg)
その後こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/be/9fab4d14409d0f1f489c1a7d06cef510.jpg)
まだ指がね…
頑張ります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます