![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/58/e1ba4f109da013a57ee1909dbbd96d89_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/2492814b89f5655fe83bab44ad7d21d6.jpg)
木曜日、午前中からなんとなく右手の中指の調子がおかしかった…
金曜日、いよいよ動かなくなり、突き指かな?関節の引っ掛かりかな?なんて自分で引っ張ってしまい(いつもなら調子が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
腫れてくる、指を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
銀行に用事があり、書類を書くのですが…ペンがうまく持てず…
ダメだ、仕事にならんと、思い切って整形外科に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
軽く!!『使いすぎ、腱鞘炎だね!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
レントゲンを撮りましたが、骨に異常はありませんでした。(ちなみに骨の状態は良く、詰まってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
注射すると、早く治るよ!!の一言で、よろしくお願いいたします
と言ったものの…
手の平は凄く痛いよ~といわれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
20CCの麻酔薬とステロイドを打たれました。(手の平の真ん中より少し上…)
その打ち方が…先生立って、思い切り押しているのではないのですか・・・・
心の中ですよギャー 痛すぎ!!
おそるおそる目を開けてみると、最後の絞りでしょうか。またしても針が震えながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
痛ったあ~ あ”~ とついに叫んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
関節を突き刺さる感じ!!
踵の注射より痛かったです。
治療が終わり、待合室に… 看護婦さんに、聞こえた?と聞いたら、ばっしち聞こえてた!!(恥ずかしい~)
5分もしないうちに、指の感覚がなくなってきました。(歯医者さんの麻酔で唇が浮く感じ)
先生に大丈夫?と言われ、帰宅
殿ちゃんお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/2d5627fbff3c3a4367fbb3c59ff193ed.jpg)
夜になると、ますます痺れがひどくなり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
力が入らない、このまま痺れっぱなしだったらと不安になりながら、
会員さんの事を思い出し… この痺れに耐えているんだな、それもずっと(エンドレス)私は数日だもの、この経験を活かそう!!
とまたも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
(でも本当に、この不安感は悲しくなりました。とにかく不安なんですよ、もうやだ~逃げ出したいって 弱虫かもしれませんが、凄い経験と思ってしまいました。
障害者センターでトレーニングを見ているから余計に、気持ちがリンクするのかも知れません)
朝は、痺れは取れているものの、指がまだ曲がらずにいます。
それなのに、模様替えをしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
もちろんテーピングを巻きながら!!
懐かしい、学生以来だな~ 感心していたら、旦那や母にあきられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夜になると、何とかゲンコツができるように回復してました
しばらくは、テーピングのお世話になりそうです。
しかし、利き手は左手なんですよ!! 生活は支障ありませんが…
来週から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
やっと写真の使い方が、わかりました。
今回から沢山のせていきます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます