銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

朝からFM

2014-12-27 | ピアノ・音楽
今日、都心、快晴。

東京の冬だと思う。

9時過ぎからスローランニングで、9体のお地蔵様をみて、これいつも(^_^)

その後、干し柿のお家をみて、柿は2週間はほしてあり

もう、黒くなっているのに、まだ食べないの~~

誰も住んでないような古いお家。

その後、マルエツで買いもの。

すっかりおせち料理売り場に変化している。

朝起きてFMをつけたら、NHKでピーターバラカンが

ラジオ、というテーマで。

今日はずっと曲をかける番組だそうで、

矢野あきこも出てきたが、嫌いなので出る。

帰宅し、家事をし、PCしつつまた聴いている。

今も。

カーペンターズや、

「追憶」Bストレイザンドがかかる。

この曲を聴くと、思うのはレッドフォードの白い海軍の制服を

彼のランニングシーン。

70年代あたりの曲がなる。

ビートルズの話など、ラジオの歴史など、

年末の陽がてる部屋で、この企画いいな。

米の80年代の音楽チャート談義。

鷲巣さん、

矢口さん。DJの方、よく聴いている、いい声の男性~~

Jブラウン、がかかる。

街の光景。

近くの年内完成のリノベーションマンション工事が追い上げ。

隣の煙草やさんの建て替えも急ピッチ!

変わる年末。

これからピアノを30分弾き、お昼を食べ

ごごは、表参道へ用が・・混んでいるだろうな。

11時40分、ポールヤングの曲。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿