銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

我が家の区 コロナ対策

2020-08-15 | 新型コロナウィルス
昨日の区ニュースにコロナ対策、

区長のコラムが載っていた。

初めて。

PCR検査は、区医師会、区内医療機関の協力で

地域外来検査センターが稼働している。

すでに日赤医療センター、都広尾病院なども検査体制が
確保できている。

区医師会による、約30か所のクリニックにおける検査体制と連携、

拡充を進めていく、

8月から、コロナ感染症対策担当部長などを配置し、長期化に

対応していく体制を整えた。

本庁、一部区施設にはサーマルカメラを設置、

8月中に全小中学校に設置する。

区の企業支援のためのクラウドファンディングも開始した。

人口23万だが昼間は3倍になるので、意識した対策も必要。

元博報堂勤務の40代区長、

前のおじいさん区長では、ここまではできなかったと思う。

税金など高いが、かなりがんばっているかな~

4月の時点でTVで区の検査センター、ちらっと見た。

近いクリニックでも検査は自費でしているとあったので、

万一はそこなどへ~

15日現在、累計700人陽性者。

入院は200人台、重症はいない。

住んでいる地域の詳しいコロナ対策、情報がわかると

少し安心できると思う。

猛暑でもコロナは減らなかった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿