
小学生1年生の課題図書の中から にぃにが 選んだのは、アリとくらすむし。
いきなり、感想文。。。。( ̄◇ ̄;)は、ハードルがたかいな。。。と思っていたら、
課題図書の売り場近くに こんなものがありました。

この本によると
子供と いっしょに 本をよんで そこで感じた事を
付箋に書いて 貼ってくという 作業



とにかく、ぺたん と本に貼ってく。。。。

で、感想文を3つの構成に分けて、
付箋を入れ込んでいく そんな流れ

















それを 声にだして10回よんで
なじませて

一回目の書き写し

二回目の書き写し



ゆっくーり 丁寧に( ´ ▽ ` )ノ





にぃに じょーずっ

これ、自分がほしかったよね(・ω・)ノ
これに限らず、ほんと 恵まれてるよ〜〜
現代っ子は。
毎年、読書感想文には苦労したもの〜…
いい時代になったわね。