mero mama

meroのママになってく日記

幼児湿疹

2009年09月29日 | 今日の瑠星くん
でたっ!
ついに、うちの瑠星君にもでてきました。
幼児湿疹・・・。
ウワサには、聞いていましたが・・・・かわいそぅぅぅ・・・。

両方のほっぺにぷつぷつ・・・。

皮膚科や、小児科を受診するのがいいそうですが・・・、1ヶ月検診のあとまでまつ予定です。

幼児湿疹について
生後2~3週間から6か月ごろの赤ちゃんの顔や体に見られます。赤ちゃんは新陳代謝が活発なため、湿疹ができやすいのです。かゆみを伴い、秋から冬にかけて症状が出やすくなります。

皮膚をいつも清潔に
皮膚の清潔を心がければ、軽いものは自然に治ってしまいます。よだれや汗、食べ物の汁などがつくと症状が悪化します。口の周りは食後にお湯で洗って、やさしくふいてあげましょう。

お家でのケア
●汗をかくとかゆくなるので、厚着はやめましょう。
●汗を吸い取る木綿の服を着せてあげてください。
●おふろは毎日入って清潔に。湿疹の部分は、ごしごしこすらないでください。

ハワワ・・・。早く治りますように

マジカルコンパクトファースト

2009年09月28日 | meroママ でびゅ~
う・・・・
腕が・・・・肩が・・・・腰がぁぁぁぁ!!!!

毎日、瑠星君を抱っこし、母乳をあげ、お家のことをしていても、なんだかんだであやしたり、遊んだりをしていた結果・・・

腱鞘炎に・・・。
バリバリに張っています。
痛い・・・。

そこで、こちらを購入しました。

コンビ社のマジカルコンパクトファースト
新生児〜首がすわる頃までは「ヨコだっこ」、首がすわってからはヨコだっこ専用シートを外して「タテ前向きだっこ」「タテ対面だっこ」「おんぶ」と4種類の使い方が出来ます。マジカルコンパクトファーストは新生児から30カ月頃まで長く使える子守帯です。


早速、乗せてみました。

どうですか?乗り心地
『・・・・・・』

meroママは、大変便利になりました。
洗濯物を干しながら、横だっこしたり、ご飯をつくりながら、ブログを書きながら・・・の“ながら”が出来ます。

ただ・・・・はじめは、嫌がりませんが・・・長く乗せてると泣きはじめます

やっぱり、瑠星君は、生だっこがお好きなようです。

2009年09月26日 | 今日の瑠星くん
はやいもので、瑠星君がうまれて、17日目
24時間離れず彼と過ごしていて、日々の変化を見逃しそうになるのですが、でも確実に成長がみられます。

ぎゅっと握ってくる手は、力づよくなりました。
男の子ですねぇ~どんどん強くなってmeroママを守ってください。
実は、瑠星君男の子ながら爪の形がとってもきれいなんです。
(写真だとちょっと見にくいですが・・・今、唯一自慢できるところです。)


『行かないで~
・・・・とは、言ってませんが、しっかりと握ってくれるちっちゃな手がとても嬉しいmeroママでした。

ビール

2009年09月25日 | meroのひとりごと
今日の東京都は晴れ
秋晴れで、日差しも夏よりは柔らかくなっているけれど、暑かったです。

で・・・日中暑かったから、飲みたくなるのが・・・そう!!!
ビ~ル!!!
妊娠が発覚した今年の1月から、meroママお酒を断っていました。
8ヶ月ぶりに飲むビール
発泡酒ですけれど、イヤイヤ~おいしぃ!!!!!!

meroさん、授乳中では・・・・

ええ。そうですが、飲まないストレスをためるほうがきっと精神的によくないはずです。



おしっこキャップ

2009年09月25日 | 今日の瑠星くん
女の子なら、これは買わなかったのですが、瑠星くんは、男の子
先輩ママから教わったおしっこキャップ
をついに購入いたしました。

おしっこキャップの効果
オムツをかえる時に、meroに向かって気持ちよく放たれる瑠星くんのおしっこの広がりを最小限におさえます。

しゃっくりと睡魔

2009年09月21日 | 今日の瑠星くん
瑠星くん・・・。
今日は、しゃっくりと睡魔がおそってきて本人は大変です。

病院に入院中に瑠星くんは、夜中に突然しゃっくりが出始めました。
しかもミルクをケポっと吐いて・・・

『え・・・どうすればっい~のっ
すぐさま、meroは、ナースコール(午前2時すぎ)

『どうしましたぁ?』

『あの~赤ちゃんがミルク吐いちゃって、しゃっくりがとまらないんですけど・・・
『ああ。それなら放っておいて大丈夫ですよ。』


。。。え・・あぁ・・・そうなんだ。


新生児には、しゃっくりとかミルクをケポっとすることがよくあるようで、気にしなくてもいいらしいです。
でも、こんな小さな体でヒクッ・・・ヒクッ・・・とかされると、気になってかわいそうでしょうがない。


ネットで調べてみても、やっぱり気にするなって書いてるものが多くありました。
以下、ネット上の書き込みをコピーしました

新生児は生後3ヶ月くらいまで、心拍数や脈拍が大人の3倍の速さになっています。
そのため痙攣も細かいペースで起こるのか、しゃっくりの間隔は短いことが多いようです。
大人はしゃっくりを苦しく感じていますが、赤ちゃんの場合は苦しいと感じないことも多いようですので、
苦しくて泣き出すようなことがなければほっておいて大丈夫だそうです。

もし、しゃっくりが止まらなくて苦しいような場合はミルクや母乳を飲ませるか、
または排泄している時は濡れている刺激がしゃっくりになっていることがあるかもしれないので、
着替えさせてあげるとしゃっくりが止まりやすいそうです。


で・・・、今じゃ携帯でその姿を撮影するmeroウフフかわいぃ


ベビーカー

2009年09月21日 | meroのひとりごと
ベビーカーを押して歩く・・・
スリングをして、ベビーを着てあるく・・・
実は、meroこの姿に大変大変憧れておりました。

meroのお仕事していた錦糸町周辺には、ベビー人口がとっても多くて、今までそんなシーンを多く目にしたことがなかったのでそのセイかもしれません。

いやぁ・・・ついに、meroもベビーカーデビュー カウントダウン!!

瑠星君の1ヶ月検診後には、ドンドン外出をしたいメロです。

気が早いですが、先日購入したベビーカーを倉庫からだして、瑠星君にのってもらいました。
『いいねぇ~瑠星君君のベビーカーだよ~似合うねぇ


オムツについて

2009年09月18日 | meroママ でびゅ~
オムツについて考えてました。
現在メロが使ってるのは、パンパースコットンケア(新生児用)

1日の仕様枚数は、約8枚で、10日で約80枚、1ヶ月で約240枚・・・

紙オムツって使い捨てだし(・・・あたりまえだけど)・・・毎日オムツのゴミがどんどんたまっていくのを見てて・・・ちょっと切なくなりました。

そぉ思って、先日アカチャンホンポで布オムツ10枚を購入


最近の布オムツってもうすでにオムツの形をしていて、セッティングも洗濯も楽チン

まぁ夜は、絶対無理だけど昼間ならば余裕もあるし、布オムツにチャレンジしてもいいかなぁ~ってそんな軽い気持ちで初めてみました

            

と・こ・ろ・がっぁぁぁぁ!!!



そう・・・そうでした!
ソレが来るとは、勿論わかっていたのですが・・・まさかソレがいきなり来るとは
予測できませんでした・・・。

初布オムツ使用にして、う○こ攻撃っ!
(新生児のう○こは、固形物ではないので動物のソレのように、ポイっとできる形ではないのです・・・・)

うっ・・・・
初回にして、『やるんじゃなかった・・・』と後悔とちょっとした挫折感
う○この犯人は万歳してスヤスヤ・・・。

はぁ
そのあどけない寝顔は罪ですねぇ・・・・・ママは何されても許してしまいます



天才脳をつくる 0歳教育

2009年09月17日 | 育児本・絵本
天才脳をつくる 0歳教育
著者:久保田 競
メロ評価:



頭のいい子は、親にしかつくれません!
赤ちゃん教育は生まれたその日からはじまっています。
大きくなってから勉強させるより、1歳までに楽しみながら、愛情をかけながら、シナプスを増やして、脳の神経細胞を強化しましょう!

・・・と裏表紙にかいてありました。
ドキッとしますわ・・・そういわれると・・・

なぜ0歳なのか
0歳時のシナプスの数で、その後の発達が変るので、増やせるだけふやしておくことが大切。
生後すぐに、すべての領域で脳を刺激し、働かせて、手間ひまをかけて、いろんな刺激をあたえることが、赤ちゃんにたいする最大のプレゼントになる。

親の心構え 6か条
①他の赤ちゃんと比較しない
②放ったらかしにしてはいけない
③毎日、学習をさせなければいけない
④親も一緒に学習しなければならない
⑤お母さんの体力がなければいけない
⑥赤ちゃんとせっすることをたのしむ



本の中身は、すべておおきなイラストでわかりやすく書かれていて、なによりも驚いたのは、
生後すぐ(0~1ヶ月)
寝返り期(2~3ヶ月)
首すわり期(4~5ヶ月)
おすわり期(6~9ヶ月)
はいはい期(10~12ヶ月)
という細かな時期にかけて書かれていること。これはすごいっ

こちらの本、出産のお祝いにいただきました。
ステキな本をありがと~

お七夜

2009年09月16日 | meroママ でびゅ~
お七夜(もどき)

赤ちゃんの生後7日目が「お七夜」。
昔は生後すぐの死亡率が高かったため、1週間たてば一安心と、盛大にお祝いを行ったとか。
赤ちゃんが生まれた家の当主は、親戚などを招いて、一族の長老に「名付け親」をお願いして「命名式」を行ったあとに祝宴を開く・・・というのが、正式な感じ。
今は、簡易な方法もあるみたいですが・・・メロ家では、特に何も・・・なく

というのは、寂しいので命名紙を手作り
ソレらしく見えるように、筆ペンで書いてみました(自己満足

チビ君の名前は『瑠星(りゅうせい)』に決定。

メロの通っていた産院のママトークの中で、やはり名づけについては話題になっていて皆様結構試行錯誤してました。まぁ・・・そうだよねぇ~

ある人は、『生まれたベビーの顔を見てインスピレーションで決める』とか、『名前の候補を数個考えておいて、ベビーの顔をみてそれらしいものを付ける』とか・・・

メロの場合は、音の響きと画数を重視して決めました。

人間の名前を決めるって、ほんとむずかしいけど、楽しいわぁ

瑠星君がおおきくなったとき、この名前気に入ってくれるかなぁ

退院しました^^

2009年09月15日 | 定期健診とかマタニティクラスとか
9月14日

7日間の入院生活を終え、本日無事退院します。
退院の前に記念撮影があると説明を受けました。
『セレモニードレスも無料で貸し出ししてますよ』
『・・・じゃ、お願いします。』

まぁ・・・こんな機会じゃないと着ないでしょう・・・・
と思ってきせてみました。

『似合わねぇ・・・・・

CMに出てくるような子供じゃないことだけは、確信したmeroママでした。

記念撮影された写真は、1ヶ月検診でなんだかの形になっていただけるとのこと。
まったく期待できません。。。笑



授乳記録

2009年09月14日 | からだのこと
(・∀・)早いもので、チビ君が産まれて5日。
メロの授乳もサマになってきた(〃▽〃)………と思われます。

写真は、何時に授乳したかとか、うんち、オシッコの回数を記録していくもの(・∀・)
これを元に、助産師さんが毎回メロ指導に当たってくれます。


この産まれたばかりの時期の授乳は、2~3時間おきに1回。1日約8回前後の授乳をするのが平均的だそう(。・_・。)ノ

メロは、幸せな事に母乳が日を追う毎に出始めたから、ひとまずその8回を全部おっぱいで与えておりますヽ(´ー`)ノ

8回。2~3時間おき。

コレだけ聞くと『意外と行けるかも~』って多少体力のあるメロは思うのですが°・(ノД`)・°・………そうマニュアルどおりにいかないのが人生~~はてまた育児っていうものなんでしょう~~。。。。


チビ君は、眠すぎ(_ _).oOてちょっとしかおっぱいが飲めない時があります。
(-_-)2時間もたたない内に、おっぱい催促。

チビ君は、調子にのっておっぱいを飲みすぎます。
(-_-)ゲップと同時にもどして、やはり2時間もたたない内に再びおっぱい催促。

助産師曰わく『母乳は、粉ミルクに比べて消化が速いから、同じ量を飲んだとしても母乳の方が早くお腹がすきます』
(-_-)…………………チーン

まぁ本日もいろんな要因が重なって夜明けをむかえたメロです。。。

面会ありがとうございます<(_ _)>

2009年09月13日 | からだのこと
昨日、小雨のちらつく中(また遠い中)チビ君の為にお越しいただきました皆様(・∀・)
ありがとうございます<(_ _)>

彼はたくさんの女性に囲まれてタッチや抱っこもしてもらいハーレム気分を味わいました。(*^_^*)

昨日の夜は、どうやらその興奮がさめず………、ほとんど眠らないまま気がつけば夜明けをむかえました。(つд`)

今は、起きない程眠ったのでいただきもののくまを着せてみました。

( ´艸`)ウフ
カワイイ


みなさま(・∀・)本当にありがとうございました。
また、チビ君がお外に出れるようになったらお礼に伺いますヽ(´ー`)ノ

母子同室

2009年09月13日 | からだのこと

出産後 二日目からはじまる母子同室(・∀・)
あまり泣かないチビ君の面倒は、思っていたよりも楽チンで~~~……。

って書く予定(。・_・。)だったのに、三日目の夜メロママ大変さを体験。

昨日の夜は、スヤスヤ寝てたのに、なんで今日は2時間おきに、泣くのぉ(T_T)
眠れないまま朝になりました。(*_*;

食事(ランチ)

2009年09月13日 | 定期健診とかマタニティクラスとか
出産して元気な妊婦は、翌日から院内のレストランでご飯を食べることができます。
今日は、豆腐ステーキきのこあんかけソース( ´艸`)ウマィ

ランチは6種類からえらべて、和食セットか洋食セットかの選択が可能(・∀・)♪そして、食後のコーヒーまたは紅茶がついてます。

選べるランチ

贅沢~~